見出し画像

就活で都会に憧れなくなった話

こんにちは!いとです。

就活も終わり、社会人になる準備をしております。ドキドキ。

就職先は地元ですが、就活はしょっちゅう東京に行っては「上京して出世してやる!」なんて意気込んてたんですが、就活中盤になってやっと地元の良さに気づきました。

夜まで東京で就活して、クタクタになって電車に帰ると、何もない駅になぜか安心感が湧きました。慣れというもんなんでしょうか…。あー帰ってきたなぁという心地が疲れた体に染み渡って涙が溢れました。

それから就活では地元に絞るようになり、内定を頂きました。ありがたや🙇‍♀️

外に出て分かる大切さって経験してみて実感しますよね…。振り返ったみると東京で就活したから分かった「譲れないもの」が地元の安心感だったのかもしれません。

ふと社会人になる前に自身の怒涛の就活を振り返ってみました。挑戦している最中に、1番大切なものが見えてくるかもしれないので、逃さずにね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?