AppleWatch Series9を買った話

写真はありません。
文章だけなので読んでてつまらなくなりそう。

今回、AppleWatchを新調しました。iPhone15ProMaxも購入しましたが、その話はまた今度。

§1 AppleWatch新調の理由

今までAppleWatchのSeries4を使ってきましたが、約5年使ってバッテリーが全然持たないよ!ってなってました。
 →夜寝ている間に充電
 →朝着用
 →23時過ぎにはバッテリー低下で省電力モード
 →その後いつの間にか電源オフ
たまにワイヤレス充電の接触不良?で充電されずに朝電源入らなくてイラっとしたり。
バッテリー交換だけ出すことも考えましたが、5年使って見た目もだいぶボロくなってきてましたので、思い切って新調することにしました。
(S4を購入した時は10年くらい使おうと思ってたんですが流石に無理でした)

§2 AppleWatch遍歴

元々スマートウォッチに興味があったのでAppleWatch初代が発表された2014年の時は即買いでした。ただその時は「使ってみたい」が優先だったため、機種もAppleWatch Sport38mm(要は一番安いモデル、現在のアルミケースの祖)で、バンドも最初は付属のスポーツバンドを、その後Amazonでサードパーティーのミラネーゼループもどきを買って使っていました。沖縄のホテルでシャワー中に外したところ大理石の床だったため裏に大きな傷が入り、その後は水回りでは使ってませんでしたが、Series4発売まで約4年間使いました。

AppleWatchをつけるようになってまず一変したのはiPhoneを見る回数が減った事。メールやLINE等の通知が手元で確認できるようになったため、特に仕事中に楽に。また接客中の着信もiPhoneを見ずとも誰からの着信なのかわかるため非常に重宝しました。ヘルスケアについては二の次でしたが、それでもほぼ自動的に運動量などを記録し続けるため、ダイエット目的で使用していた事もあります。ただ正直バッテリーの持ちは良くなかった気がします。

2018年Series4発売で画面が大きくなったり良い感じだったためSeries4を購入。その時は10年ryを目標に、ステンレスケース/44mm/ミラネーゼループという結構高いモデルを購入しました。確か11万くらい。今の方が高いね。当時AppleWatch+AirpodsでiPhoneを持たずにウォーキング等を行うことを夢見すぎて、セルラーモデルが欲しかったってのはありますが、セルラーのアルミケースだとミラネーゼループ付属が無いとか価格がほぼ変わらないとかそんな理由でステンレスケースにしました。

S4にしてから気付いたのですが、セルラーやっぱり要らんわってw 結局セルラーを生かした使い方をしたのが10回も無かったので正直アルミのGPSで良かったと思いました。毎月500円くらいドコモに5年払ったので合計3万円強も無駄払いしてたことになりますね。ただ、やはりステンレスケースは所有欲を満たしてくれるのと、そのころからAppleWatchを付ける人が増えてきたため「ステンレスケース珍しいですね(ニチャア」と嫌味っぽく言われたりすることがありました。それはHermèsでやりなさい。

結婚等自分のライフイベントに変化があったため、ヘルスケア目的の使用が増えたと思います。たまに心電図見て大丈夫かしらとか、心拍数の上下なども活用しています。

§3 今回購入したAppleWatchについて

今回購入したモデルは

  1. アルミケース

  2. 45mm

  3. GPSモデル

  4. スポーツバンド

で、64,800円でした。
この選択肢にした理由を上から順に解説します。

1.アルミケース
ステンレスケースは高いこと、セルラーが不要であること、耐用年数は気にしなくて良いこと、が主だった理由です。
耐用年数についてですが、最初のSport(アルミ)と2台目のS4(ステンレス)を4年、5年と使っている私からすると、明らかにステンレスの方が良いです。アルミは4年使って結構ボロボロで腐食も若干していました。一方5年使ったステンレスは細かな傷はついているものの色艶もありまだ外側がツルツルです。コンパウンドで周り研磨したら新品同様のピカピカになると思います。ただしチップやセンサーが古い事やバッテリーの事を考えた場合、高いモデルをバッテリー交換したり外装研磨して使うよりも一定周期で買い換える方がコスパも良いんじゃないかと思います。6.5万円なので4年で買い換えると1年あたり1.6万円、月1350円と決して安くは無いですが、メンテの問題を考えなくて良い面はあると思います。ステンレスケースは一番安いモデルで11.8万円です。仮に10年使うとしたら(無理だと思うけど)、ひと月あたり1000円弱ではありますが、バッテリー交換を4年ごとに計3回行うと1.3万*3=4万円上乗せとなり、月1300円前後とアルミを買い替える場合と大して金額は変わりません。お金ある人はステンレス買ってください。

2.45mm
Sportで38mm、S4で44mmを使ってきましたが、大きい方が正義という事ではなく、あくまで私の場合という事になります。
まず、AppleWatchを購入する際、腕の太さに合ったサイズを選ぶと良いと思いますが、一般的な男性の腕の太さ(あえて私のであるならばデブの腕の太さ)だと37mm(現行の41mm)では小さいです。たまに女性用(女性向け)の腕時計をしている男性もいますが、腕が細い場合のみ可能みたいな感じです。バンド自体も昔は公式ではL/XLのスポーツバンドしかなくて210mmが限界だった気がします。

  • 腕が 太い 男性 → 45mm

  • 腕が 細い 男性 → 45mm(41mmも可)

  • 腕が 太い 女性 → 45mm(41mmも可)

  • 腕が 細い 女性 → 41mm

くらいじゃないかと思いますが、実際どうでしょうか。
着用出来る出来ないの話より、腕にフィットしているかどうかという事を重視した方が良いと思います。
Ultraについては目的も変わりますので言及しません。

3.GPSモデル
セルラーが不要だった件については前述の通りです。活用されている方もいると思います。私は活用できませんでした。ランニングにAppleWatchとAirPodsだけ持っていく人はセルラーでも良いと思います。

4.スポーツバンド
S9を買おうと思った時からバンドはS4のミラネーゼループを流用しようと思っていました。磁力が弱まりズレたりしやすいのですが強力なネオジウム磁石などでマグネット部分に当てると磁力が回復するんですよね。スポーツ目的ではありませんが、水濡れに強く以前も使っていたスポーツバンドが良いかなと思いスポーツバンドにしました。色は無難そうなミッドナイトブルーです。ただ、スポーツバンドを使うと腕が汗疹になりやすいんですよね…ミラネーゼループでも運動はできるのでスポーツバンド自体を使う事は無さそうです。

§4 リプレイス後の話

Sportは家のどこかにあるけどどっかいった、S4はとりあえず無くさないようにスポーツバンドを装着したままにしていますが、S4はお嫁に出すかどうするかで迷っていました。欲しい人がいましたらお声がけください。
買取価格見ると~1万円くらいになっていますが、自分が使ったAppleWatchを売るのに抵抗がある…

§5 んでSeries9ってどうなの?的な

S4からS9になったのと同時にWatchOSも10になりそもそもの使い方が変わったような感じですが、バッテリーの持ちは当然とても良くて満足しています。S4だとクラウンを回して解除だった集中モードがクラウン長押しになったの位?動きはだいぶキビキビしています。画面に触れずとも指先だけで操作できる機能があるらしいのですが10月以降となっておりまだ体験していません。常時表示はオフにしたり、画面の輝度も下げて今までのS4とほぼ同じようにして使っています。時計なのでその位同じにした方が安心できます。

長くなりましたが、一応そんな理由でした。

注意点として今回やったことで

  1. 新しいAppleWatchをiPhone12Proに登録(バックアップ復元)

  2. 古いAppleWatchのペアリング解除

  3. iPhone15ProMaxに登録(バックアップ復元)

の順でiPhoneとWatchを行き来したのですが、何故かWatchに不具合が多くでてしまい、コンプリケーションの表示がされなくなったりしていました。めんどくさいのですが一旦全部初期化したところ元に戻りました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?