ITお兄さん

学士文系IT未経験からIT企業に就職し(てしまっ)たエンジニア。ITに関するテックハッ…

ITお兄さん

学士文系IT未経験からIT企業に就職し(てしまっ)たエンジニア。ITに関するテックハックや日々のライフハックを共有します

マガジン

  • お金

    お金に関する記事をまとめています。

最近の記事

【できる!】節税 その2

この記事は【5分】で読めます。 1、概要本記事は、会社員である私がFP技能士を取得した過程で学んだ節税対策・マネーハックをまとめていきます。 本記事の結論を述べるならば、 1)1年間で合計医療費又は薬の支払金額が10万円を超えた 2)ふるさと納税をした 3)住宅家財が災害や盗難で損害を受けた 4)総合課税の口座に入っている株式から配当金をもらった ときに会社員でも確定申告をすると、払いすぎた税金の還付(お金が返ってくる)を受けられる可能性があるというものです。 【できる!

    • 【できる!】節税 その1

      この記事は【8分】で読めます。 1、概要本記事は、会社員である私がFP技能士を取得した過程で学んだ節税対策・マネーハックをまとめていきます。 各節税対策の詳細というよりは、知っているだけで、簡単に節税ができる!即金性がある知識を共有します。 2、節税対策・マネーハック(株式・投資信託を非課税枠1800万で運用できる) 積立NISA 2024年1月から旧NISAから制度が変更されました。変更後の積立NISAは、つみたて投資枠(年間120万円限度)と成長投資枠(年間240万

      • 【知らないと損!】薬を買うとお金が返ってくる~セルフメディケーション制度について~

        この記事は【3分】で読めます。 体調を崩したときには、重症であれば病院に行きますが、軽症であれば市販薬を飲んで済ませることもありますよね。薬局などでも販売されている市販薬ですが、市販薬がスイッチOTC医薬品であれば、市販薬を購入した代金の一部を、国から返してもらえる(還付金をもらえる)かもしれません。 今回は、薬を買うとお金が返ってくるセルフメディケーション制度を紹介します。 セルフメディケーション制度とその概要要約すると、購入した市販薬がスイッチOTC医薬品だった場合、

        • 【大手IT企業若手社会人】自分の資産をぶっちゃっけてみた~個人バランスシート~

          この記事は【3分】で読めます。 株式会社は決算の時期になると、貸借対照表(通称:バランスシート)を投資家などに向けて、公に公開します。バランスシートを見れば、企業の資産や負債の内訳が分かり、企業経営を透明化できます。 今回は、個人でバランスシートを作り、筆者が自分の資産を覗いてみたという記事です。 1、バランスシートとは 要約すると、表の左側に「資産」、右側に「負債」が書かれていて、表の右側と左側の合計額が一緒であるということです!(資産額は、負債額と純資産額の合計に等し

        【できる!】節税 その2

        マガジン

        • お金
          5本

        記事

          【会社員限定!】お金を貰って資格をとろう!~教育訓練給付金制度について~

          この記事は【5分】で読めます。 AIの発達による業界構造の変化、高齢化や働き方改革などで私たちを取り巻くビジネス環境は大きく変化してしています。 このような昨今、自律的なキャリア形成を目指すためのリスキリングの重要性が高まっています。リスキリングとは、新たな分野や現在の職務にて新しいスキルを習得することを指す用語です。 今回、会社員限定でお金を貰いながら、リスキリング・資格を習得できる制度である教育訓練給付制度を紹介します。 1、教育訓練給付制度とその概要簡単に要約すると

          【会社員限定!】お金を貰って資格をとろう!~教育訓練給付金制度について~