【ライドカメンズ】頑張ろう!お守り厳選

前回のイベント準備のところでお守りが云々の話をしていたんですが、お守りよく分からないって人も多いみたいなので解説しようと思います。

◾️そもそもお守りとは
調査の時に装備するアイテムで、要するにカオストーンです。
調査が終わると出来たカオストーンの結果が表示されますが、
カオストーンには調査した際に手に入れたバトルスキル一覧とその調査で得たお守り効果、作成した時のサポート編成が記録されています。

◾️強いお守りって?
個人的にこのゲームにおけるお守りは2種類あると考えていて、
1つは調査が快適になるお守り。
もう1つは強力なスキルを引き継ぐ為のお守りです。

◾️調査が快適になるお守り?
各カオストーン詳細のお守り効果を確認すると、2つ調査向けスキルが付与されています。

この石には「全パラメータUP++」と
「調査効率UP 気力++」の2つのスキルがあります

どのカオストーンにどんなスキルが付いているかは、カオストーンのフィルターからある程度絞り込むことが可能です。

++かどうかまで絞り込めないのが惜しい

パラメータUPから調査効率UP各色まではぶっちゃけ効果がほぼ同じで、全色対応か一色だけかの違いです。
調査効率UP気力は、調査中の気力減少量が減ります。
気力減少量が減るということは、休憩の必要回数が減ることに繋がり、高パラメータを目指すことに繋がります。
スキル名に++が付いたものが一番効果が高いので、
全パラメータUP++と調査効率UP気力++が一番良いかと思います。
一つ作れたら各色のカオストーンにも付けられるように、ベースにするといいでしょう。
元にしたお守りからスキルは1つ引き継ぎ、もう片方がランダムで強化される仕様のようなので、
諦めなければいずれ出来ます。
気力スキル持ちカオストーンがいないという方は、チュートリアルでもらっているジャスティスライドの4人のカオストーンが気力無印持ちなので、
それをベースに育てていきましょう。

◾️強力なスキルを引き継ぐためのお守り?
最初の方でカオストーンには調査で獲得したスキルが登録されているという話をしました。
この登録されたスキルはお守りとして装備することで、ランダムに引き継ぐことが可能です。

このお守りを使ってランスにスキルを付けていきます。

調査開始時に以下の表示が出た際にお守りスキルを引き継いでいます。

実は書いてあるバトルスキル獲得

この後最初の調査ターンに突入した際にバトルスキル確認ボタンを押すことでどのバトルスキルが付与されたのか分かります。
(バトルスキル確認は設定ボタンの下にあります。)

1回目その1
1回目その2
目的とは違うけど金スキルあり
1回目その3
スキルを9個引き継ぎました。

付与されるスキルおよびスキルレベルはランダムです。
レベルは最悪依頼で上げれば良いので、目当てのスキルが獲得できるまでリセットするのもありです。

2回目その1
2回目その2
2回目その3
引き継いだスキルがあんまりよろしくない

このやり方で色んなカオストーンに付与された強力なスキルを移植することができます。
また、基本的同名キャラクターを同時編成しての調査は出来ないため、
この前の任侠阿形ニキに恒常阿形ニキのマッドガイの絆++を付けるには、このお守りによるスキル移植が必要となります。
逆に恒常阿形ニキに任侠阿形ニキの紡がれた繋がりトリプル++を付けたい時も同様です。

普通に編成したら手に入らない
マッドガイの絆++スキル持ち任侠阿形ニキ


次回イベントのFPSルーイも同様でお守りを経由することでスラムデイズの絆++を持ったFPSルーイが作成可能です。
一度お守りを作ってしまえばランス/Q、静流にも同じスキルを付けて火力を上げることが出来ます。

◾️結局どうしたらいいの?
調査が快適になるお守りと強力なスキルを持つお守りを同時に作るのはかなり大変なので、
どちらか1つを作ったらもう片方を着手する
のが良いと思います。
理想を高くしすぎると出来なかった時が辛すぎるので、追々作っていくという感じでまったり進めましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?