ライドカメンズをプレイして分かったことをまとめた記事

5/30よりリリースされた東映×バンダイがタッグを組んだ仮面ライダーがテーマのゲームアプリ「ライドカメンズ」
わたくし全シリーズを観たというわけではないのですが、好きなシリーズがいくつかあり(アマゾン、電王、ジオウが特に好きです)、モチーフとなっているキャラが実装されていると聞きまして
早速インストールして遊んでおります。
二日目の夕方に早速の長時間メンテとか、私の端末iPhone13なのですが、端末の尋常じゃないレベルの発熱だとか、
人によってはメインストーリー中フリーズして進まないとか問題がまあまあ発生しているためか、
攻略情報が全然出揃っていない印象を受けます
企業攻略wikiに育成の情報はまとまっていますが、それ以外の情報が不足している感じがするので、
遊んでいて分かったことをまとめていきます。

◾️カード育成でコインが足りない!って人は交換所に行こう!
高ランクのカオストーンを作成するためには、ガシャで当てたライダーカードの育成が欠かせません
リリース記念で配布されたコインを使い切ってしまった!コインどこで入手出来るの?と言っているエージェントの皆さんをよく見かけました。
そんな方は交換所に行くのです!
調査やバトルのリザルトで得られたアイテムについての説明が見つかりにくく、何に使うか分からないものが多いなと思いました

メニューから
交換所へ

交換所と聞くとイベント開催時のアイテム交換という印象が強いですが、通常の調査やバトルでシールがドロップしており
シールとコインを交換することが出来ます
※6/3追記
現在交換所でアイテムが一つずつしか交換できないバグが発生しているようです。
不具合報告済みなので、修正されるのを待ちましょう。
※6/9追記
6/7のアップデートで修正されました。
ただシール5枚につき100コインなので効率はイマイチ…

BP回復アイテムのレートおかしくない?

調査でもカードレベルは上がりますが、滋養強壮キャンディでのレベルアップが手っ取り早いです。

バトルシールの交換所


フレンドシール交換所

フレンドシールは調査やストーリーのバトルなどでフレンドとなったエージェントのカード、カオストーンをレンタルした際に手に入ります。
※6/9追記
毎朝プレゼントボックスにフレンドシール(アーカイブ)というのが入っている場合、レンタルされた分もフレンドシールを貰えている可能性があります。

レンタルするところ

フォローエージェントだとフレンドシール2枚、未フォローのエージェントだとフレンドシール1枚入手できるようです。
これらをうまく利用しましょう。

◾️好きな星4ライダーカードを確実に入手したいんだけど…
入手方法はあります。
先程と同じく交換所に行きましょう。

タワーエンブレムPUを20連分回しました
ガシャポイント交換所のポイントが20p貯まってます

ピックアップガシャ終了で交換所もクローズしてしまうようなので、欲しいキャラがいる場合はダイヤの使い道を考えましょう

星4カードは250pで交換可能

課金ダイヤを確認したところ1万円でダイヤ6500個=30連ちょっとなので、交換で入手するには約8万円必要となります。
本当に欲しい恒常キャラがいる場合、開始時の星4確定ガシャで当たるまで引き直しましょう。

星4ライダーカードが1段階限界突破すると、カードの絵柄がライダー姿となり、アニメーションが開放され、レベルの上限も上がります。
限界突破の方法は同じライダーカードをガシャで当てる他に、虹色の仮面を使う方法があります。
仮面もガシャポイント交換所で交換可能です。

限界突破には仮面が10個必要

今後の衣装違いカード実装時の備えとしてなどの目的が無ければ、ポイントが貯まったら素直にライダーカードとの交換をお勧めします。
イベントで最高3つ獲得可能なようなので、1人は当てたけどアニメーション用に限界突破したいのにもう1人当たらない…という場合や、
2枚引けたからこれ以上は回さなくていいや、という場合に交換するのをおすすめします。

◾️拠点で出来ること
主にVIPルームで出来ることについて紹介します。
チュートリアルでライダーを設定して1日3回までスキンシップが出来るという話があったかと思いますが、
スキンシップ機能、誰か1人だけに対し1日3回まで
ではなく
全員に対して1日3回スキンシップが可能です。

スキンシップ消化済みの阿形さん


荒鬼くんに変えたらスキンシップ回数復活!

親愛レベルを上げると親愛エピソードが読めたり、ホームボイスが開放されます。親愛エピソードを読むとダイヤが30個貰えますので、なるべく全員に対してスキンシップしていくようにしましょう。
クラスレベルも同様にクラスに関連したエピソードが読めます。
開放したエピソードはデータベースかストーリーのキャラクター、クラスからそれぞれ閲覧可能です。
親愛レベルを上げる方法はスキンシップだけではなく、プレゼントでも上げられます。

ゴールド食器セットは親愛レベル経験値100
クラスレベル50上がります


キャラの好物をプレゼントすると効率良いです

親愛レベルは20まで上がるようです。
報酬から各レベルで何がもらえるか分かるので、確認してみましょう。

また、データベースからホーム・戦闘時などのボイスや、ガシャで星4カードを入手した際の演出を再確認することができます。

誕生日前でも誕生日ボイスを聴けてしまうので、
楽しみにしてる人は要注意


画面左上側のキラキラマークをタップするとガシャ演出が確認できます


現時点でプレイしていて分かったことは以上です。
他にも何かあったら追記していく予定です。

6/3追記
推しの阿形松之助のイベントガシャ限定カードが早速実装されるとか聞いてないんですけど!
6/3更に追記

無事引けました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?