見出し画像

2023.09.17「伊窓木めぐる(そういう名前のアイドル)」

昨日のリベンジ。8時半に起きてイマドキめぐりへ。


まずは朝10時開店、10時にフィナンシェ焼きたての恵比寿、JOE TALK COFFEEさんへ。といっても着いたのは10時半ごろ。場所はtiptoeワンマンでお世話になったリキッドルームの手前のところだった。リキッドルームは来月のヌュアンスワンマンでもお世話になります。

ツイートしている通りでフィナンシェがとにかく美味しかった。一口食べたところで(これ2つくらい頼めばよかったな……)と思ったぐらい。コーヒーソフトもほのかな苦みと冷たさが蒸し暑い朝にぴったり。お姉さんにイマドキで来たこと、紹介してた子のファンで……と伝えたり(このあとのお店でも伝えてます)。自分の後に外国人さんがお店に来ていてなんというかいい感じの時間だった。



続いて東銀座、萬年堂本店さんへ。入るとおばさまたちが談笑していた。12時前だったが普通に席は空いていたので座らせてもらう。すみませんね、オタクがソロで突撃してしまって。

餡わらび餅。そのままでも味ついてますがお好みで黒蜜もどうぞ、ということだったが、これは黒蜜かけた方が美味しかったな。わりとだばだばかけたかったが自制して半分くらいにした。食べ終わったら追加でお茶菓子も出てきて良い感じ。店内がこざっぱりしてる感じなのはちょっともったいなくも思ったけど、清潔感はあるよね。かき氷メニューもあってそっちも気になったけど(駅から歩いてけっこう汗かいた)、まあそれはまた今度。(今度……)

店員のおb……お姉さまにイマドキ、麻丘のファンでというのを伝えたら、昨日もファンの方がお二人来てましたよ、と。すみませんそれフォロワーです。「どうでしたか?」と麻丘の撮影当日のことを聞いたつもりだったが、昨日来たオタクのことを聞いたと思われたようで向こうも少し困惑しながら昨日のオタクのことを話してくれた。ありがとうお姉さん。そしてごめんなさい。



最後に浅草。恵比寿→東銀座は日比谷線で一本、東銀座→浅草は都営浅草線で一本とかなり巡りやすくて良かったですね。浅草はどら山さんであんバター焼きどらを食べる。


のだが、まずは浅草寺でナナニジPhoto1グランプリ回の利き滝川フォト7の滝川ちゃんの撮った写真を回収。三連休の中日、なんかお祭りもやっていてとにかく人の多い(しかも暑い)浅草寺だったが、室外機と謎の棒を探しに回るのは面白かった。謎の棒は数字が打ってあるのでわかりやすかったが、室外機の方は同じようなのがいくつかある中で背景なんかも見ながら探すのが楽しかった。

滝川ちゃんがこの写真を撮ったのは1年近く前じゃないかなと思うが、掃除用具が同じように置かれてたのを見つけたときはさすがにテンション上がって声出ちゃいましたね。


工事中の白幕に養生テープで貼られてるのおもろい


ついでにワールドダイスタースタンプラリーも。軽く聖地巡礼するつもりでカトリナたむのアクスタは持ってきてたけど、思いのほか活躍することになった。


↑のツイートはかなりお気に入りです。



ツイートしてなかったけどシリウス劇場とカトリナたむ



祭りやってた



線路のすぐ下を歩ける歩道。鉄路の橋大好きくんなのでめちゃくちゃ楽しかったです。


思いがけず浅草の街を(いわゆる浅草寺のまわりの観光地以外も)歩くことになったが、ちょっと離れるとやっぱり浅草って下町なんだなと感じた。かなり暑くて「今日もあっついね~!(千早愛音)」となんどもつぶやいてたけど、楽しい散歩だった。



そんなわけでどら山さん。

イマドキ内で麻丘が食べてたのはここの店内の暖簾前だったよう。「※特別に許可をとって撮影しています」みたいなテロップが入ったので?と思っていたが、そういうことね。おやつにちょうど良かったので本当に今日は回り方がうまいこといったなと思う。映像だとバターたっぷりじゃん!と思ったけど、いざ食べてみるともうちょっとバターデロデロでもよかった。俺がバター好きすぎるだけかもしれんが。

レジのお姉さんにイマドキと麻丘のことを伝えたが、残念ながらお姉さんは撮影の日いなかったらしく麻丘の話は特に聞けず。紹介されたお店今日全部回ってるんですよ~(ラーメンは一昨日)と話したりした。





そんなこんなで珍しく朝から活動して夕方まで。久しぶりにイベント以外で一日外に出たが、楽しかったな。


帰宅してシャワー浴びて青オケ21話。めちゃくちゃ良い回だった。Aパートの演奏シーンは音、作画とも抜群で、これがアニメーションの力か……と少し涙が出た。青野くんと佐伯くんの試験の後、二人の緊張が緩むのに合わせて作画も崩れる(この崩れるはデフォルメ的な崩しという意味です)のがこれぞアニメ!という感じで素晴らしかったし、全編通して表情作画がめちゃくちゃ良かった。基本的にそこまで毎回キメキメなアニメではないが、ここぞというところの派手ではないなりの気合の入り方はめちゃくちゃ好ましく思える。秋音律子殿の表情、めちゃくちゃかわいかったもんな…………。青野ママも…………。



明日はファングフェス。麻丘出演なしになったらどうしよう……と正直めちゃくちゃ心配していたのだが、今のところアナウンスはないのでおそらく大丈夫だろう。品川の方でヌュアンスが出るフェスもやるのだが、タイテを見るとヌュ→ナナニジは余裕で回せそうなのでそっちも行くことにした。ほんとはミラミラ→ヌュだったのでミラミラ一回見ときたいなと思ったのだが、残念ながらミラミラはキャンセルに。ナナニジ見てすぐ品川戻ればリンワンとかも見れるけどさすがにファングはファングで見とこうかな。リンワンは実はまだ見れたことないんだけど、さすがにどこかで見る機会あるでしょう。辺見花琳さんさすがに気になってます。


開幕ヤバい曲来て前方突撃させてくれ~~~~~。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?