マガジンのカバー画像

その他

61
その他の記事
運営しているクリエイター

#脳科学

お酒の効果あれこれ

新型コロナウイルスの波も落ち着いてきて、だんだんと飲み会が開催されるようになる頃ですね。というわけで、本記事ではお酒の話をしていきます。 *はじめに 筆者は友だちとの夕食でよくお酒を飲んでいます。しかし、どうやら私はアルコールに弱いらしい。飲むとすぐに眠ってしまうので、最近は周りの人たちが「こいつはすぐに眠るからあまり酒を飲ませるな」と注意し合い、気遣ってくれるようになりました。 では、どうして人はお酒を飲むと眠くなってしまうのでしょうか。さらには平均台を渡るような歩き

脳について考える

人間とその他の動物の大きな違いは、脳の構造にあります。今回は脳の作りについてお話しします。 * 魚類、両生類、爬虫類、哺乳類、霊長類と、魚から人間に進化していく流れで、脳の形は変化しています。現在の魚は人間が魚だった頃と同じような構造をしていて、ほとんど本能と反射だけで生きています。 生物の脳にはいくつかの部位があって、魚は本能と反射を担当している部位しか持ち合わせていない、と認識していただければ概ねOKです。人間はそれ以外の部位も持っているから賢いんですね。 本能と