マガジンのカバー画像

その他

61
その他の記事
運営しているクリエイター

#恋愛

価値観リスト

友だちや同僚と話をしていると、考え方が違うねと言われることが多いです。自分の中では普通のことなんだけど、他の人から見るとそうでもないことって結構あるみたいです。同僚は人生設計についてコメントを求めてくれて、意見すると「そういう見方もありかぁ」と感心してくれたりします。調子に乗ってしまったので、いろんなトピックについて「自分はこういう考えでやってますよ」って話をしようと思い筆を取りました。 こういった考え方みたいなものは周りの環境が大きく影響してくるものだと思うので、周りに自

好意の返報性

「返報性の法則」 心理学の基本ともいえる原理で「何かを与えられたとき、お返しをしようとする気持ちが生まれる」というアレです。スーパーマーケットの試食なんかはこれを上手く利用して、夕飯を考えながら店内を歩く主婦にソーセージを売りつけています。 さて、この「返報性の原理」は「譲歩の返報性」「自己開示の返報性」など細かく分類することができます。その中でも特に重要な「好意の返報性」について、いま一度考えてみましょう。 * 「好意の返報性」とは 与えられた好意に対し、好意で返し

魅力的な異性

大学生がバンドを始める理由のうち、実に9割を占めるのが「モテるため」だということは周知の事実です。より多くの異性の好意を自分に向け、遺伝子が残る確率を上げようと努力することは、この星に存在する有性生物としてごく自然なことだから。 それでは、どういった人が異性の好意を集める…すなわち「モテる」ことができるのでしょうか。異性間恋愛において、どのような点が重視されているのかを説明していきます。 * 男性の場合、魅力度のほとんどを決定するのは「体つき」だと言われています。 恋