マガジンのカバー画像

その他

61
その他の記事
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

ニューイヤーイヴなので2022を振り返りましょう

大晦日です。近況報告と振り返りのnoteです。 年末は実家の居間でテレビとか見ながらおやつを食べるのがここ数年の過ごし方だったんですが、今年は部屋に引きこもって1人で過ごしています。29日に遊んだ人が実はコロちゃんだったので、名誉濃厚接触者として監禁されているためです。いまどきの年末年始って感じがしますね… 石川県のサイトによれば、陽性者と接触した日を0日目として2日目と3日目の抗原検査が陰性なら外出OKという扱いになるそうです。僕の場合は12/29接触なので12/31と

年末のお掃除をしてます

実家に帰省したので、自分の部屋にある荷物の片付けをしています。かつて自分の部屋だった場所は別の用途に使われるとのことで、わりと本格的な断捨離を行おうと袖をまくって頑張っているところです。 好きだったコンテンツのグッズ、何度も読みかえした本や漫画、そういうのがたくさん出てきます。よく聞く片付け術では「仮に手放してもお金を払って買い戻すかどうか」をひとつの基準として処分を決めます。自分もその方針で行こうと思いましたが、実家に置いてあるものたちは記憶を呼び起こすためのトリガーの役

しょぼconnecting the dots

あれ、なんだっけ。と書いている間に思い出しました。connecting the dotsの話です。Appleのスティーブ・ジョブズさんがスタンフォード大学で行った有名なスピーチのことです。オリジナルに勝る説明はないので知らない方はググって欲しいのですが、今日それを感じました。 唐突に同僚が「友だちが元カノから奪われた金銭を取り返したいらしい」という話をしてきました。こんな相談がどうして僕のところに来るかと言いますと、僕が同じような経験をしているからなんですね。知り合いに貸し