マガジンのカバー画像

タロット引いてみた!

28
タロットについて書いた記事のまとめ。 趣味が高じて他人も占うようになったタロット初心者……いや、もう5年ぐらい経つから中級か。 人を占うと当たるのに自分を占うと今ひとつなのが悩み… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

315☆チヴィタヴェッキアでナンパされた話

ぼんじょーるの! 予報通り朝から雨の木曜日。 今日から通常モードに戻そうととりあえず7時に…

500

303☆イタリア路線バスの旅

ぼんじょーるの! ベッドルームのシャッターが完全に閉まるようになり朝になっても真っ暗な空…

317☆雨ときどき晴れ間のローマ

ぼんぽめぺりっじょ! 今日は朝から各所から連絡をもらって、それらに対応してたらあっという…

316☆イタリアのローカル線

ぼんじょーるの! 朝から雨と晴れが交互にやってくる金曜日です。 昨日のタロットの運命の輪…

308☆いろいろかみ合わない

ぼんじょーるの! めずらしく朝から晴れている木曜の朝です。 今週も後半戦に突入しました。 …

302☆タロットで審判が出たら天気は回復します

ぼんじょーるの! 朝から降ったりやんだりの金曜日。 はっきりしないお天気で今夜のオンライン…

500

296☆イタリア暮らしの不便なところをタロットに聞いた結果

ぼんじょーるの! 曇り時々晴れな土曜の朝です。 でもどんどん太陽の光が強くなってる気がします。 気温16度ですけど風がないので太陽光の下だと25度ぐらいかも! さて、イタリア暮らしは日本のそれと比べると不具合の起こる確率というか割合が多いです。 移住して7年の間にいったい何回の住宅絡みの災難に見舞われたことか! というか、絶えず何かしらの不具合があり、それに我慢しながら生活するのが基本、と言ってもいいかも。 カギが開くときと開かないときがあるとか。 ビミョーにドアの建付け