祝!毎日実験とブログ更新2ヶ月達成しました。
こんにちは!2か月(60日)連続ブログ更新に成功した台所実験家のさっきぃです。連続投稿を始めてから2ヶ月が経ったので振り返りをしておこうと思います。
この振り返りは自分の記録のために書いています。
もしこの記事を読んでくださっている方が居るなら、少しでも何かの役に立てたら嬉しいです。
1ヶ月目はとにかくしんどかった…。
今からかれこれ60日ほど前に毎日ブログ更新を始めました。一日一台所実験はその少し前から始めました。それまでは、毎週更新を心がけていたものの定着しませんでした。
でも、毎日やる!って決心したら以外にも続けられたんです。
その振り返りはこのノートの最初の投稿に綴っています。
サラッと書きましたがそんなに簡単ではなかったです。
毎日実験して、つぶやいて、記事にまとめるという作業は、ある程度の時間を要するので、少なく見積もっても実験の買い出し1時間、準備30分、実施30分、動画編集15分、つぶやき15分、記事作成1時間半、トータル4時間はかかっています。
つまり、一日24時間のうち8時間寝たとして残り16時間のうちの4時間なので、起きてるうちの四分の一をこの一連の作業に費やしていることになります。少なく見積もってです。
2ヶ月目と1ヶ月目との違いとは
そんな多くの時間を費やしながら2ヶ月目に突入するわけですが、基本的にやってることは変わりません。
しいて違いを言えば、1ヶ月続いたことで自信がついたと同時に、せっかく続いているのでこの継続を絶やすまいとするモチベーションのようなプレッシャーのようなものでしょうか?
継続ってすごいことなのか?-みんなが普段継続できていること
私は自分が2ヶ月継続できたことを純粋に凄いと思っているし、自分で自分を褒めてやりたいと思っています。
しかし、これは誰にも成し得ないすごいことなのか?というとそうではないと思います。
大人なら「働く」という経験をしている人がほとんどでしょう。
働くスタイルにもよりますが、平均8時間労働を毎日続けてたりしませんか?じつに起きている時間の半分の時間仕事している状態を週休2日以外ずっと続けているじゃないですか。
だからやればできるんだと思います。
人との約束は継続しやすい?
上記で書いたように、仕事だったら継続できるのは「生活のため」とか「使命だから」と言ったところでしょうか?
誰かに雇われている場合であれば、これは「契約」なので継続しなければ契約違反になるし、給料ももらえなくなってしまうということで、継続することの方が当たり前になっていると思います。
何のために継続するのか?
上記の人との約束に比べてダイエットや、私が今回取り組んでいる挑戦のよなものは自主活動なので継続が難しくなります。
私がこれを継続するメリットはぶっちゃけ私にしかありません。ダイエットと同じで、私が痩せようが太ろうが誰も困らないのです。
2ヶ月継続しながら考えるようになってきたことがあります。
それは「何のためにこれをやっているのか?」ということです。
「継続」は自分のために行うものです。
将来叶えたい自分像への投資、種まきと思っています。
野菜を育てるようなもので、種をまき毎日水やりをしなければ花も実もできません。
そろそろ進化の時期か…?!
同時に、、もう一つ考えるようになってきたことがあります。
それは、このままずっと毎日同じように続けていけばいいのか?ということです。
1ヶ月はガムシャラに走りました。
2ヶ月目は走っている自分を客観視しながら走っていました。
「台所実験」を通して誰に何を伝えたいのか?
思いはあるけど全然伝えきれてないということに気が付きました。
3ヶ月目に突入して来月ここでまた報告するときにこのことについて深められるようにまた1ヶ月コツコツ頑張って更新しようと思います。
応援よろしくお願いします!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?