見出し画像

【ハバナライブ情報】Timbalaya @Piano Bar Habanaciendo

ハバナで一番有名なライブハウス「カサデラムシカ(Casa de la Musica)は数年に渡るリニューアル工事中で、2017年も、2018年もクローズ。「カサデラムシカの2Fのピアノバーで毎週水曜日にルンバのライブがあるらしい」と聞き、行ってみると出演しているのは、Timbalayaでした。

ガリアーノ通りを曲がった、コンコルディア通りに面したところに入り口がありました。オープンが17時とのことだったので、17時半くらいに行ったものの、音楽がかかっているだけで、結局ライブが始まったのは19時。完全なキューバタイムです。

Timbalaya、ド肝を抜かれました。ボーカルの彼も彼女も声がいい。大地と交信しているかのような、深くて、強い声に、コンガやジャンベのリズム。いきなり鳥肌でした。

画像1

最初はルンバの曲が続きましたが、途中からはアフロクバノに。なんとダンサーも登場。この日は雷の神様チャンゴー(Shango)に、川や愛の神様オチュン(Ochun)、お墓の神様オヤ(Oya)でした。

画像2

今回のキューバではルンバ(Rumba)とサンテリア(Santeria)を体験するのも目的の一つだったので、期せずして、感動。

お店も最初はお客がまったくいなくて、どうなるかと思ったら、最後は立ち見が出るほどの大盛況。観光客もいるものの、キューバ人もたくさん。やはり、ルンバやアフロはキューバ人の方が盛り上がります。これをあと何度体験できるのか、楽しみに!

と興奮していたら、クバーナに声をかけられました。一生懸命話かけてくれるのですが、よく理解できない。。。何度も何度も聞いていたら、なんと日本でダンスを教えているオルランド先生の妹さんでした。息子さんがメンバーとのこと。こんなところで知り合い(?)に会うなんて、世界は狭い!!

画像3


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?