「仕方ない」と思ってみることにした。

私は、メンタルの波が激しすぎることも、病みすぎることも「仕方ない」と思うことにしてみた。

何が「仕方ない」のかって、あの家庭環境で生きてきて、健全に育つ方が難しい、ということだ。

親がヒステリックな状況でまともに育つなんて正直難しい。
絶対に顔色をうかがってしまう。そうでないと、泣かれるから。
怒らせたらすぐ家出しようとするし、警察呼ぼうとするし。
両親の仲が悪いときはもっと恐ろしい。
一言一言におびえる。
母親は父親と私が仲良く話すのですら許せないらしく怒られたこともある。
母親はムカつきすぎると父親の部屋に怒鳴り込みに行く。
お互いはお互いがいない場所で相手の愚痴を言う。
なんでこんな人と結婚したのだろう、と言われる。
両親は自分の両親と相手の両親(私たちの祖父母)と仲がこじれている。
正直、共依存に見える母親と祖母。
会うたびに怒鳴り合いの喧嘩をする父親と祖父母。
予定が合わないのとアクセスが悪い場所にいるからという理由で会いに行っていないだけなのだが、私が嫌っていると勘違いしている父方の祖母。
私のことを「いい子」だと思い込みすぎてすぐに嫌味を言ってくる母方の祖母。
私に「女」を押し付けてくるみんな。
私に「いい姉」であることを求め続けるみんな。
私が病んでいることを知ったときに心配よりも先に「私の育て方が間違っていたのか」と泣いてくる母親。
私が母親に対して正論を言うとムカつくのかビンタしてくるし。
実家にいても、足音すら怖くて心が休まらない。

正直、私はたくさん傷つけられてきた。
でも、やっとあーこれは「普通じゃない」んだって気づけるようになった。

ずっと、どこか疑問を感じつつも、私が悪いからと思って生きてきた。
本当はそんなことはないんだよね。

親として大人として、子どもを守ってくれない。
そんな親のもとで育った。

確かにお金に不自由はしたことがない。
それには感謝したい。でも、お金だけじゃどうにもならないことがある。

お金に困っていない、というのはある意味「罠」だと思っている。
学校とかで「貧しさ」を教わる。だから、お金があると「恵まれている」と言われるし、そう思ってしまう。
それは場合によっては我慢につながる。
恵まれているのに、つらいとか苦しいと言ってはいけないのではないかと子どもながらに思ってしまう。
良かれと思って教わる、とても大変そうな人たちの様子は、「私はまだマシ」と我慢させることにつながる。

でも、少なくとも私的に、この家庭環境は私にはしんどいものだ。
正直、今だって関りがあるしこの先もあるだろう。
ただこの環境が今の私の精神状態をつくり上げたのは少なからずある。

要因はそれだけではないとは思うし、この先変えていけるものだとは思う。

それでも、現状こうなってしまっていることは確かだし、それは「仕方ない」ことなのだ。

なぜか親を恨む気持ちもなく、自分のせいにしてきたけれど、大人としての責任を両親が果たしていたかというと若干首をかしげる。

家族のことが大切だからこそ、恨むことができない。
でも、多分恨んでもいいんだと思う。

他者からしたら、別に大したことではないのかもしれない。
もっと壮絶な人もいるとは思う。

それでもやっぱり私が生きてきた家庭環境は私にとってはしんどいものだったのだ。
特に不安定な母親は正直今でも怖い。急にいなくなってしまいそうな恐怖と、ヒステリックにならないかの恐怖。

それに、弟たちも傷を負っていることはわかっているから、何かケアできればいいし、頼れる人に出会ってほしいと思っている。
守ってあげられなかった申し訳なさはあるが、あの頃の私には無理だった。

こんな歪みまくっている環境でここまでちゃんと生きてくれている自分に感謝したい。

もちろん、自分の性格とか諸々あるだろうけど、あんな環境で生きてきたらメンタルの波は激しくもなるし、トラウマもできるし、見捨てられ不安だって生まれてしまう。

早く大人びてしまった私は、いつまでも心の奥底に幼い子供の部分がいて上手く大人になり切れていない。

どれもこれも「仕方ない」ことなのだ。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?