エンジニアのメモ書き

医療職からITエンジニアのチームリーダーに。日々の出来事、課題、振り返りなどアウトプッ…

エンジニアのメモ書き

医療職からITエンジニアのチームリーダーに。日々の出来事、課題、振り返りなどアウトプットしていこうと思います。

最近の記事

勉強はアウトプットを増やす

出来事 粛々と動画で講習を受けた 課題 インプットはできているがアウトプットしていない 振り返り 自宅PCにも環境を作り少しの時間でも動かしてアウトプットしていく 実務で使う時に再度インプットして使っていく(アウトプット) インプットよりもアウトプットする事をどの勉強においても意識する (実際にやってみる。資格試験の問題を解くなど) 今日のよかった事 講習に集中できた プロジェクトメンバーと会話する回数が多かった 週末に向けて体調が良い

    • 大まかに捉えて使うときに深掘りする

      出来事 動画による研修を受けた 課題 英語の字幕がそのまま翻訳されているため、意味が掴みづらい 振り返り 動画である程度の動きを確認して自分でも動作確認してみる 動画の内容を完璧に理解するよりも出来る事に注目する 実務において出来る事を思い出し深く調べて実践する 今日のよかった事 研修をスムーズにスタート出来た 朝の目覚めが良かった 良い本に出会えた

      • 確認のボールは早めに投げる

        出来事 資料確認とオンライントレーニングの準備をした 課題 資料の量とトレーニングの準備が多い 振り返り トレーニングに必要な環境は現時点で出来るところまでは進める トレーニング準備で必要な確認をしている間に資料の確認をする(自分が投げられるボールは投げておく) 資料は内容を整理しつつインプットしていく 今日のよかった事 少しずつ今のプロジェクトの進め方が分かってきた 前のリーダー業務から離れられてきた 心身的な余裕が出てきた

        • 先ずは環境を整える

          出来事 新規参画したプロジェクトのPC設定をした 課題 今まで使用した事のないツールを使用している 振り返り 各ツールの機能や使い方を把握する 自分の仕事がしやすいように各ツールでどの機能を活用するか考える フォルダ構成やツールの置き場所を最初から整理し使いやすさを求める 今日のよかった事 定時で帰宅できた 電車の乗り換えが上手くいってロスタイムがなかった PCを使いやすいようにセットアップできた

        勉強はアウトプットを増やす

          決まり事は最初に確認する

          出来事 新しいプロジェクトへ配属された 課題 環境構築で忙しく、プロジェクトのスケジュール管理の方法がまだわかっていない 振り返り 来週スケジュールの管理方法を確認する 自社の予定や休暇予定を連携する 早めに確認し自分のスケジュールを確定する 今日のよかった事 新たな技術が習得できるプロジェクトへ配属された チームのメンバーの雰囲気が何となく掴めた 次はリーダーの補佐のため気が少し楽になった

          決まり事は最初に確認する

          作業内容のインプットは丁寧に

          出来事 他チームのヘルプ作業を実施した 課題 今まで担当した事のない機能のためインプットに時間がかかる可能性がある 振り返り ヘルプ作業で稼働を上げたくないため、ヘルプの担当範囲を一先ず最小限にて提案する インプットには丁寧に時間をかける 作業方針を決めてメンバーへ実作業を実施してもらう 今日のよかった事 自チームの10月中タスクが一通り消化出来た 自身の異動に伴う引き継ぎも完了した 後を濁さず仕事を終えられる見込みが立った

          作業内容のインプットは丁寧に

          ミーティングは時間を決めてチームの力を活用する

          出来事 会社からチームについての資料の提出を急遽求められた 課題 現場作業が忙しく作成する余裕がない 振り返り 内容を確認し1人では対応する時間と頭が足りない事がわかった チームメンバーをタスクの調整が効きやすい夕方に時間を指定してミーティングをした また確認プロセスを省くため上長にも参加してもらった メンバーを巻き込んでアイデアを出してもらい、その場で文章もチェックしながら資料を作成した (指定した時間内に作り切る。オーバーする場合は自分で進める) 今日のよ

          ミーティングは時間を決めてチームの力を活用する

          フォローする旨を伝えて依頼する

          出来事 タスク量がメンバーに任せられる量になった 課題 いつ忙しくなる状況か予想は付かないが現状持っているタスク量はメンバーに全て任せらそう 振り返り ある程度タスク内容は調べておきメンバーに任せる 進捗を確認しフォローが必要な場合はフォローする メンバーにはフォローする旨を伝えてタスクをお願いする (心理的な安全性を保ち、メンバーがタスクをやり切る力をつける) 今日のよかった事 新しい本が面白そう 勉強会で刺激を得られた 早めに帰宅できそう

          フォローする旨を伝えて依頼する

          メンバーを頼る

          出来事 自分へのタスクが膨大となった 課題 メンバーにヘルプを頼んで少しでも進めてもらう 振り返り タスクの中から説明量が少ないものから先にメンバーへ振り分ける 自分で進めた方が効率が良い部分は自分で進める 最後に各タスクの状況を整理する 今日のよかった事 膨大なタスクを消化できた 次の案件の準備が終わった ある程度メンバーに仕事を任せられるようになった

          休暇で人が少ないときの最善策を考える

          出来事 計画休によるメンバーの不在とタスクの繁忙が重なった 課題 タスクが遅延する場合に休日出勤のリスクがある 振り返り タスクの優先順位を決めて効率の良い進め方(順番)を考える 次の日メンバーへバトンタッチしやすいところまで調査内容や作業方針をまとめて連携する 今日1人で進められるところまではしっかり進めておく 今日のよかった事 メンバーが少ない中タスクの遅延もなく進められた 帰りも遅くならなかった 残タスクの整理がついた

          休暇で人が少ないときの最善策を考える

          タスクの押し付け合いに巻き込まれないようにする

          出来事 他チームの障害対応で問い合わせが多かった 課題 問い合わせで何かと理由をつけて修正範囲を押し付けようとしてくるチームがある 振り返り 障害のエビデンス等をしっかり確認し、修正範囲はどこのチームなのか、エビデンスレベルで確認する エビデンスの確認内容や根拠を揃えてどのチームが対応するべきものなのか提案する 自チームの対応範囲なら素直に対応し他チームの対応範囲なのに押し付けてくるようであればマネジメント層へエスカレーションする 今日のよかった事 今週の中

          タスクの押し付け合いに巻き込まれないようにする

          前倒した時間を有効に

          出来事 タスクを前倒して取りかかれた 課題 前倒しすぎると他社が遅延しているタスクのヘルプ作業が振られ自チームの稼働が上がるリスクがある 振り返り タスクの完了報告をする前に他に課題がないか事前調査して前倒した分の時間を活用する 他社が遅延しているタスクの課題は何か、ある程度把握しておく ヘルプ作業をする場合でも事前にある程度見積もっておき、範囲を明確にして自チームの稼働が上がるのを抑える 今日のよかった事 メンバーが手放しで作業を進めてくれていた 早めに

          前倒した時間を有効に

          手が割けなくてもフォローはする

          出来事 新人が抱えていた課題が解決できた 課題 フォローが手薄になり、解決までに時間がかかった 振り返り 確認する資料などあたりのつく事は共有して確認してもらう 精神的に抱え込まないように途中で状況をヒアリングする 他メンバーも手が割けない状況であったため、やり方だけ共有し、自力で進めてもらう (顧客に状況を確認された場合は理由を考えておきフォローする) 今日のよかった事 後輩が抱えていた課題が解決した 積み上がっていた作業が少し片付いた 後輩が自力でタ

          手が割けなくてもフォローはする

          展示会では勉強会に1つは出る

          出来事 ITの展示会に出席して情報収集をした 課題 気になるシステムについて詳しく聞くと後に会社へセールスが来る場合があり気が引ける 振り返り 展示されているもので気になったものはまとめておいて後で詳しく調べる 詳細な情報が展示されている場所はその場でしっかり情報収集する 展示会で開催されている勉強会には出席する 今日のよかった事 久々にケーキを食べれる 社外の空気にふれてリフレッシュした 最新の情報収集をして刺激を得られた

          展示会では勉強会に1つは出る

          メンバーのフォローは早めに

          出来事 新人のタスクの進捗がよくない 課題 進捗がなぜ進まないのか・わからない点はどこなのかを把握できていない 振り返り どのように仕事を進めていたのかヒアリングする タスクの進め方や各ポイントは押さえているのか順番に確認し、ポイントを抑えられてない時点から再確認していく 自分も含めて他メンバーのタスクが空いたらフォローにはいる 今日のよかった事 会議が早く終わった ネックとなっていたヘルプ作業が終わった 朝妻から面白い話を聞けた

          メンバーのフォローは早めに

          任せる勇気

          出来事 自身のプロジェクト異動のため、後輩へ業務の引き継ぎを始めた 課題 自分の直下の後輩はリーダーレベルに育っているが、他メンバーのスキルがあやしい 振り返り メンバーの今後の育て方について意識合わせをする メンバーたちにも自立する意識を持ってもらう 業務の情報共有は終わっているので残りの期間は自力で期限感を持って完遂するようにする (ヘルプが必要になるまでは手を出さず任せる) 今日のよかった事 直属の後輩から思っている事などヒアリングできた ストレッチ