ITパスポート⭐︎100日間の旅

サバっと覚える『ITパスポート』。過去問をベースに、合格に必要な基礎知識を100日間で…

ITパスポート⭐︎100日間の旅

サバっと覚える『ITパスポート』。過去問をベースに、合格に必要な基礎知識を100日間でアタマに入れます。

最近の記事

拙速でもいい。ITパスポート合格したいno.13

工場で生産ラインがオートメーションになって、人に代わって多くのロボット(自動装置)が働いている風景を見たことがあると思います。 このように現場作業がロボットに置き換わっていく一方で、 人事データや勤怠管理、経理処理、在庫管理、契約書チェック、定型レポートの作成など、事務分野でロボットができる仕事はどんどん増えています。 <活用例>ロボットといってもオフィスにペッパー君みたいなのがいるわけではありません。業務形態はデスクトップ型、サーバー型、クラウド型になります。 では

    • 拙速でもいい。ITパスポート合格したいno.12

      ITパスポートの勉強をやっているうちに「自分もプログラミングの勉強してみようかな」と思った人もいるのではないでしょうか。 プログラミング言語というと、Python(パイソン)とか Java Script(ジャヴァスクリプト)とか PHP(ピーエイチピー)とか、いろいろ思い浮かびますね。 でも、あれってコンピューターには通じないんです。どこかで聞かれたこともあると思いますが、 なので、人間が書いたプログラミング言語(ソースコード)は、『コンパイラ』という機能を使って機械語

      • 拙速でもいい。ITパスポート合格したいno.11

        「lol」というのは英語で「爆笑」(laugh out loud)ですが、「IoT」とはなんのことでしょうか。 この環境を「エリアネットワーク」といいますが、一つの環境が無限に広がっているわけではないので、遠くのデバイスと繋いだり、通信エリアを拡張したい場合は、リレー方式でアクセスポイントを繋いでいきます。 この技術を『マルチホップ』(Multi Hop)と呼びます。 IoTネットワークで通信できる範囲は、最大数百m程度ですが、マルチホップを使うと数キロ先まで通信ができ

        • 拙速でもいい。ITパスポート合格したいno.10

          いきなりですが問題です。 <メールに書かれていたナゾの文字列> <答え> これが分かる方はナカナカの人物ですね(察しのいい方は勘で当ててしまうかも)。 A) アカサタナ・・・(行)を順番に1,2,3,4,5・・・ B) あいうえお(段)を上から a、b、c、d、e とすると、「オ」は「1e」、「ク」は「2c」になります。 上の秘文は「AとBの組み合わせ」でできています。 奥さん探偵のケースに当てはめて、暗号技術で押さえておきたい用語をみてみましょう。 暗号技術に

        拙速でもいい。ITパスポート合格したいno.13

          拙速でもいい。ITパスポート合格したいno.9

          世の中、右を見ても左を見てもコンプラ(法令・倫理の遵守)だらけです。 ふた昔前の高度成長期では、「結果出しゃいんだろッ?」といった感じのバリバリ営業マンが、株や不動産の業界で大活躍していました(会社の中でも)。 ま、今でもやっている人はやっていますが、企業経営は社会からコンプライアンスでガッチリ見張られるようになってしまいました。 コーポレート全般 このコンプライアンス(Compliance)を各企業において周知徹底する仕組みがコーポレートガバナンス(Corporat

          拙速でもいい。ITパスポート合格したいno.9

          拙速でもいい。ITパスポート合格したいno.8

          今回は、データベースについてです。ちょっとしたワークをやってみましょう。 <演習>ご存じの方もいらっしゃると思いますが、『sAccess』というデータベースの学習システムがあります。 sAccessをクリックして、下のような画面が出てきたら「生徒名簿」を選択して「プリセットDB選択」をクリックしてください。 とある高校のダミーデータ(下表)が出てきますが、 テーブルの結合 画面左側にある「操作コマンドを追加しよう」の枠に「結合 生徒成績データ」と入力し、「追加」ボタン

          拙速でもいい。ITパスポート合格したいno.8

          拙速でもいい。ITパスポート合格したいno.7

          PCは「4年も使えば替え時」と言われています。電源劣化やCPUの機能アップが主な理由ですが、その際、古いものは廃棄(下取り処分)します。 この時、情報漏洩を防ぐためPC内のデータを消去する必要がありますが、さてその方法にはどのようなものがあるのでしょうか。 良い方法 良くない方法といったところかと思いますが、この程度では消去したはずのデータは復元ソフトで復元されてしまいます。 IDとかパスワード、個人情報、画像とかメール内容なども。 HDDやSSDといった記憶媒体を

          拙速でもいい。ITパスポート合格したいno.7

          拙速でもいい。ITパスポート合格したいno.6

          せっかくいいパソコンを買っても、ネットワーク環境が悪いとサクサク操作ができません。 ではそのネットワーク環境は、どんな構成になっているのでしょうか。 ▷ 環境構成 サクサクつながらないのは、インターネットとルーターを繋ぐ回線(光通信とか)や、エリア内の電波障害(無線LANの場合)、デバイスの機能などに原因があります。 また、スマホなどは多くの場合、「ルーター経由」でなく「基地局経由」でインターネットにアクセスしています。 ▷ FAQ:・モデムってなんですか? ・S

          拙速でもいい。ITパスポート合格したいno.6

          拙速でもいい。ITパスポート合格したいno.5

          企業で新しいシステムを導入したり変更したりすると、最初は分からないことも多く、よくトラブルが起きます。 そうした事態を予見して、企業では また、こうしたサポート業務では、担当スタッフが一件一件対応するのはとても大変なので 皆さんのお勤め先でもこのような体制ができていると思いますが、こうしたサービス業務は下記のようにまとめることができます。 【分類】サービスサポートの内容システムが脳だとすれば、サービスサポートは筋肉にあたります。 優秀な企業は、この部門のプロ人材育成

          拙速でもいい。ITパスポート合格したいno.5

          拙速でもいい。ITパスポート合格したいno.4

          見るからによからぬイメージが広がる用語ですが、この「ダークウェブ」というのは、通常のインターネットではなかなか見つかりません。 閲覧にはオニオンルーティングというのが必要だそうです(伝聞)。 そう聞くとどんなものか見たくなってしまいますが、好奇心とは怖いもので、ITパスポート試験の妨げになってしまうどころか、闇サイトや犯罪リスクが高い領域に入り込んでしまうので、話はここまでにしておきます。 <もっと知りたい方はこちら> あと「触ってはいけないサイト」によく使われるクロ

          拙速でもいい。ITパスポート合格したいno.4

          拙速でもいい。ITパスポート合格したいno.3

          「フェルミ推定? なにソレ?」という方は多いと思います。 用語は分からなくても、例えば そういった「推計と論理による予測」がフェルミ推定です。 ▷ フェルミ推定とは もっと知りたい方には、この記事が役立ちます。 直近(2024/春)のITパスポート試験では、「フェルミ推定はどれですか?」という問題が出ました。 こうした「将来予測の手法」は、最近注目を集めている『データサイエンス × マーケティング』分野に関連した知識ですので、覚えておいて損はありません。 では、

          拙速でもいい。ITパスポート合格したいno.3

          拙速でもいい。ITパスポート合格したいno.2

          工場を思い浮かべてみましょう。製造現場というのは色んなものが同時に処理されていたり、流れ作業のように順序立てて進められたりしています。 製造現場はコンピューターを使った効率化が最も活かせる場面ですが、大きなポイントは「時間短縮」と「ムダをなくす」です。 ▷ 設計工程は「CAD」と「CAM」  モノづくりは、製品のデザインや設計、そしてそれを作るための工程企画から始まります。 同時並行を効率化する技術を「コンカレントエンジニアリング」(Concurrent Engine

          拙速でもいい。ITパスポート合格したいno.2

          拙速でもいい。ITパスポート合格したいno.1

          ITパスポート試験で一番違和感を感じるのはズバリ、会社の経営とか財務とか、いわゆる企業活動分野の出題ではないでしょうか。 「ITと関係あるの?」ってことなんですか、これは という政策的な意図が見え隠れしていますね。 深みに入りすぎない程度に理解して、しっかり点をいただいておきましょう。 ▷ 出題例を見てみましょう ・❓(販売費および一般管理費)を求める問題 馴染みのない方も多いと思いますが、これは企業が儲かっているかどうかを見るテンプレで『損益計算書』(そんえき

          拙速でもいい。ITパスポート合格したいno.1

          ITパスポート☆100日間の旅

          世の中は、今やコンピューターやインターネットを活用した新しいステージに切替わりました。そして、そこではコンピューターサイエンス(CS)と呼ばれる分野がとても重要になっています。 〇 どんな試験? 『ITパスポート』は国家試験です。出題内容は毎年2回改編されます。全国に試験会場があり、毎月受験できます(予約制、7,500円)。 といった広い範囲に及んでいます。 ただ「用語や仕組みが理解できているか」程度の確認テストなので、難しくはありません。 中高生でも、IT系の職業

          ITパスポート☆100日間の旅