見出し画像

リアカーに屋台を作った!/Yamiichi/闇市

画像1

愛知県立芸術大学の油画専攻で予備校からの友人/井藤叶多くんの発案でリアカーに屋台を作った。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ある時「リヤカーに屋台作りたいな〜」みたいなLINEがかなたくんから来た。
だけど実際リアカーを購入するとなると¥20,000は軽く超えてくる
「どっかにリアカーの廃材でも落ちてたらいいのにね」
と言った三ヶ月後くらいにこの写真が送られてきた。

画像2

「え、リアカーじゃん」
聞くと愛知県立芸大のゴミ置場に廃材として出されていたらしい!

「棚ぼたーーーーーーー!!」
めっちゃラッキー盛り上がったのでささっと設計図作って

スクリーンショット 2022-01-28 19.20.09

早速ホームセンターで垂木(30×40)を一足(12本)購入して制作スタート!

画像4

まず骨組み。
油画科のアトリエの入り口に屋根が接触しないような高さにする。

画像5
ブロックで高さを見てみる〜
屋根の板もつけて、作業台の天板もつける。
画像6
画像3

天板も全て廃材をつぎはぎで作った!
右にある謎のふたはゴミ袋かけておくとこ。
もしかしたら七輪とかも置けるかも。
ニスを塗っていいかんじ
画像7

椅子制作!
芸大オペラ工房で出た廃材の中に謎の金メッキの台のようなものがあったのでそれを二つに割って椅子を作った!
ちょうどビスが入りそうな穴があったのでラッキー。
金色のおしゃれな?椅子が二脚できた。
のれんとライトをくっつけて完成!

画像8



完成!テンチョーのかなたくん
おつかれさま〜

画像12

「闇市賄賂」
実はこの屋台は実験的に「賄賂」という名前でドネーションを受けて
運営してみよう!というリアカー屋台で
インスタントコーヒーを出しています。
「闇市賄賂」は一口¥300からこのカンにどうぞ!

画像9


画像10

闇市の出店状況はかなたくんのinstagramのストーリーで見られるよ〜。
https://instagram.com/itokanata?utm_medium=copy_link


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?