リュックは幸せの宝庫

あーー
今日のお弁当、ご飯に対しておかずの量が少ない気がするなーー
味も薄めだし、これじゃ白米に見合わないぜーー

そう、弁当を詰めている段階で気づいてはいたのだが、知らぬふりをしていた。昼の時間になればおかずが増えるか味が変わったりするとでも思ったのだろうか。

基本的に小さな不安は未来の自分に託す派なので、今日も順調に自分らしさを発揮している。

まあそういうことだし、ちょっと物足りないけどしょうがないかあ!

と諦めかけたその時!リュックの中に昨日お店でもらったふりかけを発見!!!
味の名は梅鮭バジル。これがまた超絶美味しいやつなのだ。

マジックカットでピッと開封し、小袋にたっぷり入った粉々を、真っ白な粒々にシャカシャカ〜っとふりかける。

梅と鮭とバジルの色が一面に広がり、嬉しい。

贅沢にも、ふりかけが一番濃くかかっているところを箸いっぱいに掴み、頬張る。

あ、うま。

帰ったあとにリュックの中身整理しない系の人間で良かった、と思う瞬間である。

朝。
一体何が入ってるんだか分からないリュックを掴み、そのへんに見えた必要そうなものを適当に詰め込み、慌ただしく飛び出していく。計画性ゼロのスタートダッシュ。

困ることが多いが(ほとんど)、たまには嬉しきサプライズもくれるものだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?