ニンジャローグ:刹那 使用感

20200713v49

ざっくり使用感

運ゲーやろうぜ!
まさかの通常攻撃がMP3消費スキルなので常に大量の武器を消費しながら戦うことになる。その姿はクソ燃費の悪いターボ車のようである。
ただしスキルで武器損耗を抑えることも可能なのでそちらでなんとか上手くやりくりして行くことになるだろう。
……と最初は思ってたんだけど多分その戦い方は苦しい。
MP回復量とMP最大値を伸ばして行くのが戦いやすいはず。
拾うレリックに依存しきりなので「ジョブとしての強みは?」というのが正直言って無い。良くも悪くも運次第でピーキーな性能を発揮する。

適正のあるスキル

ニンジャスピリット: MP回復量+1
 レリックの揃わない序盤にないと辛い。揃ってからは要らない
冷酷
: ATK+1
 力こそパワー
カンフーボディ: MaxHP+5, MaxMP+1
 MPは重要
忍具ベスト: レリックスロット+1
 レリックは正義
集中: 通常攻撃時, MP+1, DEF-1
 被弾しない前提のビルドなら有用, 獣の双爪は通常攻撃扱いだよ

ブレイクチェインをn回系のスキルはそれだけ行動する必要があるので活かせるのが後半も後半。
取りたいなら取ればいいけど死にスキルになる可能性は高い。

適正のあるレリック

迷信の壺: MaxMP+1
 優先度は低い, 枠が余ったならどうぞ
偽古代骨: MP回復量+1, ターン開始時HP-1
 自傷ならこっち
雄弁の外套: HP50%以上時, ターン終了時MP+1
 自傷でないならこっち
針棘の首輪: ATK-2攻撃スキル
 使用時にターン開始時MP+1効果(永続)を付与, 重なるのでクソ強い
惰眠: プレイヤーフェイズ終了時, 敵がいればターン終了時MP+2
 後半になると活きてくる
己惚草: HP25%以下時, MP回復量+2
 自傷では非常に強い
盲従の偶像: HP50%以下時, MP回復量+3
 上位互換
捧げの水: [Q][MP1]MP+2, HP-3, CT3
 自分で使えば自傷加速しつつMP1増える
牙獣の指輪: アクション数+1, ターン開始時HP1強制
 どの場面でも強いがMP管理が必要なので保険効果になる
鎖の剣: スキル使用時, 次のターン開始時MP+2
 誰が使っても大体強い

その他、どのキャラでも共通で強いものは強いが、斬属性持ちなのでATK強化も活きるよ。
針棘の首輪はエピックなので狙って取りたい。3回も使えばもうMPに困ることはないはず。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?