見出し画像

【ゴルフ】ゴルフ練習場〜インドアかアウトドアか?

最近、近所に24時間営業のインドアゴルフが開業されました。我が家は都心というほどの都心でもなく、また家の周りには何ヶ所かドライビングレンジもあるので、実際練習場にはあまり困っていませんでした。また、そういう環境でもありますので、インドアゴルフの需要ってあるのかな?という疑問もあります。そんなわけで、せっかくの機会でもありますので、早速会員登録し、インドアゴルフを使ってみました。


インドア・アウトドアのPros/Cons

まだインドアの方に通い始めて半月ほどですが、これまでのところで感じているインドア/アウトドアの良し悪し、Pros/Consをまとめてみました。

インドアゴルフとアウトドアレンジのPros/Cons

Pros/Consはもちろんこれだけに限りませんが、特に自分の中では、インドアは、天気に左右されず練習できること、そして今スイング矯正中なので、動画がショットの度に簡単にチェックできること、その2点は大きいですね。

一方で、アウトドアの方にも引き続き魅力を感じています。特に普段は鳥籠のように狭いアウトドアの練習場に行っているのですが、やはり打った後の球がどういう高さで出ているのか、球筋はどうかなど、シミュレーションでも線は出るのですが、よりアウトドアのほうが実感でき、自分のイメージに定着しやすいと思います。また、結局ラウンドは屋外で天候や風に左右されます。暑さ、寒さ、強風は避けられませんので、それに身体を慣らす必要はありますね。

自分のインドア・アウトドア練習場の使い方

利用する側からすると、当然ですがどちらか一方でなければならない、0か100か、ということはありません。両方利用できるなら自分のニーズに応じて使い分ければいいと思います。

実際僕は以下のように、今後使い分けていこうかと思ってます。

  • スイング矯正中なので、極端な矯正スイングに取り組む時はインドアで、1球1球丁寧に動画をチェックしながら行います。その際は、打った結果の球筋、飛距離は気にせず、とにかく思った形になっているか、思った通りにクラブが振れているのかだけを確認します。

  • 朝型なので、24時間営業のインドアで早朝時間帯に利用。上記の矯正スイングを主目的にしています。

  • インドアの費用は、月払いで何回利用してもいいというプランなので、上記朝練はできるだけ数をこなしていきたいと考えてます。特にこれから冬を迎えますので、来シーズンに向けてしっかりスイング作りに励む予定です。

  • せっかくキャリーの確認ができるので、この冬場で100ヤード以内の距離の打ち分け(10ヤード刻み)ができるよう、ウェッジの練習もインドアでキャリーを確認しながら行いたいと思います。

  • 鳥籠のアウトドア練習場は気分転換(笑)と、実際に出球の強さとか方向性を確認するのに使いたいと思います。頻度は週1回程度かそれ以下で。

  • 広いアウトドア練習場は、わざわざそこに行ってというよりは、ラウンド後に、そのゴルフ場に併設されている練習場で反省の意味も込めて、失敗したクラブの練習や、また長めのクラブ(ドライバー、フェアウェイウッド、ユーティリティ)の練習に使えればと思ってます。

まだまだ暖かい気候が続いてますが、それでもこれからは冬場を迎え、スコアが出にくいシーズンになってきます。当面はインドア、アウトドアの練習場を上手く使いこなし、来年の春に向けてレベルアップできればと思ってます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?