見出し画像

【毎日note 270日】ガンチャート「Grid calendar」良いです🤗

iPad Airは基本的にビジネス中心と考えています

これまでも「頭の中」「仕事の段取り」「やる事リスト」「整理」等のアプリ

色々と使っては中途半端を繰り返して来ました

昨日の記事に書いた直近業務は以下のものでしたね

1)9月30日(木)勉強会資料(社内)
2)OBからの問合せ回答作成(ちょっと面倒い)
3)セミナーアンケート分析(評価がイマイチで気が重い)
4)顧問先の給与計算
5)顧問先の退職者対応
6)10月18日提出のセミナー資料作成(社内)
7)10月25日提出のセミナー資料作成(社内)
8)11月上旬開催予定のセミナー資料作成(社外:3種類)
9)12月開催セミナーの事前資料提出(社外:10月末予定)
10)10月28日(木)勉強会資料作成(社内)

休み明けの明日から・・「気が重いなあ」でした

自分の中でスケジュール化する際にはExcelで予定表を作成していました

本当はガンチャートで見える化したかったのですが・・

昨夜、発見しました!!!

『Grid calendar』です

「課金あり」が気になりましたが610円でしたのでDL後に購入しました

早速、上記の予定表を作成したのがこちらです

画像1

レッドの27日が「今日」でした

開始日、終了日、ラインのカラーも選べます

カレンダーの曜日も選べます

そして、何より全体像が一目で確認できます

① やるべきリスト(やらなきゃならないリスト)
② 大枠でのスケジュール化
③ 細かい業務の一覧化・・

①の段階でガンチャート作れれば、とっても気が楽になりました

今日は予定通り全て終了、次のステップまで着手する事もできました

リストの中の仕事の一つが予定から外れ(涙)

新たに二つの仕事が入って来ました(笑)

これからと向き合う時は「機能的」で「美しい」事は大切ですね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?