2020年の岩手県立大学ソフトウェア情報学部

この記事は、岩手県立大学 Advent Calendar 2020の20日目の記事です。

今年のアドベントカレンダーは、例年に比べて盛り上がっていますね!現役学生さんもたくさん投稿していて読み応えがあります。

僕はといえば、アドベントカレンダーの存在をすっかり忘れていたので、出遅れてしまいました。例年は IPU Slack (後述)にアドベントカレンダーの宣伝があって気づいていたので、アドベントカレンダー管理人さん、来年はお願いします!

さて、今日のネタです。今年も昨年に引き続き、岩手県立大学コミュニティ向けに1年間のソフトウェア情報学部の様子をまとめたいと思います。

調査の方法

2020年12月20日に、Google 検索において検索キーワードに「岩手県立大学 ソフトウェア情報学部」、期間に「2020年1月1日-」 を指定して検索しました。出力された検索結果の10ページ目までを対象に、主観的におもしろそう・役立ちそうなページを5つとりあげよう、、、、と思ったのですが、結果にでてくるのは入試関係のページばかりで2つになってしまいました。

岩手)県立大学生、「大学SDGs」でグランプリ

朝日新聞社が主催する大学SDGs ACTION! AWARDS 2020 という SDGs の達成を目指すコンテストでグランプリに選ばれたそうです。おめでとうございます。

このコンテストの応募総数や他チーム含めどのような内容の発表があったのかといった内容をみつけられなかったので知っている人がいれば教えて下さい。

原敬の声、AIで再現へ 県立大准教授、顔の骨格差から計算

写真だけで声を再現できるそうです!本宮の原敬記念館で実際に利用されるみたいなので今度みにいってみます。

どういう仕組みなのか気になるところですが、Google Scholar などで探してみましたが関連する論文は見当たりませんでした。


おわりに

2020年はコロナの影響もあるのかあまり記事がありませんでした。2021年も大学と関係者皆様のご活躍を期待しております。

日々の岩手県立大ネタや岩手ネタは、「IPU Slack」 (登録者141名、2020/12/20現在)でゆかりのある方々によってシェアされていますので、興味のある方はぜひ。岩手県立大学の学生と卒業生だけが参加しているので身内ネタやパブリックなインターネットではいいにくいネタも歓迎です。

s.iwate-pu.ac.jp ドメインのメアドをお持ちの方はは承認なしでこちらから登録できます!卒業生等の皆さんは、こちらから申請をお願いしまーす。卒業生であることの確認が取れ次第承認いたします。

channel 数(部屋数)はそこそこ多いですが、独断と偏見でおすすめするアクティブな部屋は、#program #shachiku #gadget ですかね。子育てネタの #パパ活 も最近できました。

登録者のわりにアクティブではないと思ってましたが、アナリティクスをみたら、なんだかんだで直近30日間でも2500投稿くらいはあるみたいですね。

画像1




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?