会社で昼食のあと午後むちゃくちゃ眠くなることに対しての対策

壱誠です。

会社で昼食後眠くなることってありませんか?私もちゃんと休憩時間中に昼寝を取ったにも関わらずやっぱり午後の仕事をしだして時間がたつと眠くなる時があります。

何とか眠らないようにお茶を飲んだり、いろいろと眠らないようにしていましたが、そうすればするほど眠くなってくるように感じました。

なので当時会社で課長からうたたねの許可をもらえなかったので、課長や部長が会議で席を離れているときに十数分だけ目を閉じて眠るようにしました。

少しの時間でしたが、目を閉じて眠ることで脳の疲労が少し取れてリラックスできることがわかりました。

やっぱり午後は定期的に眠気がどうしてもきてしまいます。会社では堂々と寝るわけにはいかないので(汗)何とか苦肉の策として部長、課長が会議や出張でいないときの時間をあらかじめ部内のスケジュール表を確認して寝るようにしていました。

寝ることができるというのはほんーーーーーーーーーーとうに有り難いものだと当時しみじみ思ったのを覚えています。(汗笑)

発想の逆転で、眠気覚ましやカフェインを飲んでマヒさせるよりかは、いっそのこと少し寝てしまって体力を回復させることにしました!!!

これからもいっぱいワザを書いていきます!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?