見出し画像

88)01/08/ボクノート

やっと1回目のワクチン接種に行ってきた。
沢山の人が働いてくれており、非常に段取りが良くて、なんのストレスもない。お医者さんたちも淡々と作業されており、無駄がない。

次の予約を入れてあっという間に家に戻ってきた。一応何かあるといけないので、先輩から送られてきたこれだけは準備しておこうという必需品なるものも用意していたが、4,5時間経っても特に症状はなく、あるとしたらすごい睡魔に襲われたぐらいだった。

周りの知り合いはすでに2回目の接種を終えた人も多く、すごい熱が上がってきた、もはや何と闘っているのかわからない、辛いとメッセージを送ってきた友達もいた。恐ろしい。。。そりゃそうだ、これだけ強いウイルスの抗体を体内に入れて免疫を作るのだから、体も大変だ。何十年かしたら、2020年から2021年あたりを振り返ることもあるだろう。その時、今はどんな風に見えるのだろうか。

例えば大きなテレビの前に大勢の人が集まって、プロレスや野球を見て一喜一憂したりしている過去のモノクロ映像。こんな感じだったんだと面白く感じるが、不思議とバカにするような気持ちにはならないものである。時代背景と共に、それなりの事情があってそうなっていることがわかるからだ。

何十年かしたら、人類はもっとすごいウイルスで悩んでいるのかもしれない。マスクどころじゃなく防護服を着ないと外を出歩けなくなってるかも。そうなっていたとしたら、2021年の夏の事情はそれほど大したことなくてこの頃は良かったよね、マスクしてれば外に出れたんだから。となっているのかもしれない。ドラえもんがいたら、お願いして30年後ぐらいに行って確かめてみたい。

ドラえもんの映画の主題歌は数あれど、一番好きなのはスキマスイッチの“ボクノート”。タイトルは僕の音ともかかっているらしいけど、綴るという歌詞が出てきたりするのは、文房具のノートのことでもあるんだろうな。いろんなことがなかなか上手くいかないのび太だけど、スキマスイッチの温かいメロディとボーカルのように、本当はとても心優しく思いやりのある男の子。明日もいい日になりますように。

#ワクチン接種1回目 #ドラえもん #スキマスイッチ #ボクノート  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?