見出し画像

第10回 2021/12/14 現代経済の諸問題 お金の話

第10回 2021/12/14 現代経済の諸問題 お金の話


本日の予想

 ・学生いじめ、マウントからスタート

 ・最近の話題 オミクロンでの死者か

 ・相変わらず、30秒前、モニターオンの学生たち。気持ちわかる。


 ・常時映像ONが要求されているが、良い面についても触れておきたい。ほかの受講生の外観が知れる。はっきり言って、不細工なのかかわいいのか。それに尽きる。


・学生側の抵抗として、リアクションしないという弊害もあるのではないか。要するに、教授側が学生のリアクションをみて、話す内容を変更するというようなロジックで映像ONを要求しているのだが、それに反抗する手段として、無表情で対抗するという行動にでるのではないか。授業が面白ければ、学生にも興味を持って聞いてもらえるだろうし、それが一番の解決策ではないか。学生側に媚びる必要はないが、本来するべきことを棚上してしまっているのではないかと邪推している。


 ・では、鳴りましたので、はじめたいと思います。


前回・前々回のおさらい。


 <だまされる大学生>

100万円投資したら、4カ月後に2.5倍になるとして、会員を増やす。

AIトレード。月利40%

被害総額65億円


大学でしっかり勉強すれば、詐欺に騙されない。というロジック。

プライドの高い人ほど、催眠術にかかりやすい。



ビットコイン:単なる投機手段だろう。競馬とかと同じものである。

新しいものを何も生み出していない。

競馬場だけでいえば、お金は動いていない。


ビットコインは地域通貨みたいなものである。本来は、投機手段ではない。

昭和の僕たちの人たちは、トランプをした。マッチ棒で掛けた。


※非常に滑稽だな。大学生に混ざっておっさんがお勉強している。しかも真面目に・・・・あほくさい。

 

いったい何の説明をしているのか。

利潤率の低下の話・・・・

たとえ

賢くなろうと思って、本を読んだら、バカになる

もてようとおもって、メイクをしたら、おかしくなる

最近では、男子もメイクする・・・・

最終的には、メイクしすぎて、崩壊する。薄ら笑い・・・・

気持ち悪い顔を生徒に見せていることを理解しているのだろうか。おそらく理解しているだろう。だから、自虐的な笑いをしていのだろう。と思いたい。決して、画面に映っている女子や化粧をしている男子に向かって、見下しているのではないはずである。

 

たとえて説明しようとしているが、本人が学生から嫌われていることをよく認識していないため、例える内容が不適切であり、ただただ人気を失うだけ、負のスパイラルになっている。

まさに、身をもって説明しているのか! すごい。

 

〇昭和の人間ということを一つのカテゴリーにしている。

 

〇シェークスピア、ベニスの商人の時代。

高利貸の話

・貸したお金で儲ける仕組み

・銀行の本来業務は、金を貸して利子をとるビジネスモデル。特に何もしていないという解説。銀行の人が聞いたら怒るだろうな。

 

・将来価値請求権の話

・日本銀行券への信頼が貨幣価値につながっている。日本への信用が無くなれば、日本銀行券の価値はなくなるだろう。

 

VTR:ガイアの夜明け

・今の株高は、金余りが原因である。

・世界各国の中央銀行がお金を刷りまくっている。

・ロックダウンで、お金がうごかないため、株に向かっている。

 

ちょっと休憩しなきゃいかないので・・・・

・コロナでお金使わないから・・・・

・今現在、給付金でもっている中小企業はつぶれていく。

・消費税引き上げに対応できない小さい企業はつぶれてよいという政府判断

・大きな企業を生き残らせようとする。小さなところはあきらめる。

・消費税を10%にして、少しずつ中小企業をつぶす戦略

・沖縄は、零細中小が多いから、つぶれている。

・だから、しっかり勉強しましょうということ

 

 

①  貸金

②  債権 東インド株式会社

③  株式

④  デリバティブ 権利の売り借り ex東京電力⇔東京ガス

先物・スワップ・オプション取引

⑤  証券化 リーマンショック

 

現代社会は、企業活動が不活性になっている。

20:15 再開します

 

  <感想>

 この中断システム、ありがたい。

個人的に言えば、先週の土曜日にボトックス打ったし、本日、追加でENEOSとJALの株を購入したし、この講師の方の学生ディスり項目に当てはまっているじゃないか。あっぱれです。

コロナで人間関係の広がりやその活動が縮小しつつあるなか、このような授業が毎日あるのは、暇人のおっさんにとって、社会とのつながりをもっているようで、感謝している。とくに、映像ONは、現代の若者たちを眺めることができるので、素晴らしいシステムである。違う意味で、敬意を持つようになってきた。徐々に慣れてしまったということなのかもしれない。非常に危険な状態でもある。顔出しのリスクを恐れなくなってしまったかもしれない。

 

再開

 再開後はいきなり、ビデオから入るのだろう。ちゃんと学生がきているかどうかをいつもチェックされる。

 先週から、休む人が多くなってきた。年末に向けて、

 オミクロン株の影響かもしれない。

 休む人は、欠席を言ってくる人もいるが。その日のうちに高熱がでるという理由がちらほら出てきた。急に当日から発症する可能性もある。みなさん気を付けてください。

なので、この授業で、オンラインのままでよかった。

 

 どうやって、お金を増やすのか。

 種類を増やす。ジャンルを増やす。企業として成功だが、社会としては利潤の率はへる。

 

 利子生み資本 「お金がお金を生む」

 いい言葉だな。利子うみ資本・・・・

 

 企業に投資をする

 

 先物取引

  実際に何かをする前に、投資をする。大昔だと。

  これから、夏場にお米を日本全国、コシヒカリ・・・・?

  あの企業が作るものは売れそうだ

  まったくわからん。説明がへたくそ。

  

  売る契約を先にして、ある一定の時間経過後に買う。ある一定の時間後に同時に売り買いを行う。

  契約時には、まったくモノの動きが無い。個人の間で勝手にやる。

 沖縄だと、蘭などがある。

 今の時価で売り買い。

 自分では何もしないのに、間に入った取引主体は、利益を得る。

 スワップは組み合わせる。

 

 せっかく、あほな大学生のために、丁寧に教えてくれているのに、よくわからん。

 私の思考能力レベルに愕然とする。。。。

オプション取引

 取引破棄 プレミアムという手数料 保険みたいなもの

オプション取引を開発してから、デリバティブが世界の経済活動に広がった。博奕から保険付き博奕へ 

 取引そのものをなかったものにするというもの

 ありもしない経済活動にお金が回転するしくみ。

 

 お金が回りすぎと世界中の人が気づいたら ・・・ たとえばリーマンショックだった

 今後も、そのリスクが増えている状況にある。現在は・・・

 

 まともなデリバティブ

 東日本大震災前

 東電と東ガスでのデリバティブ

 当事者同士で行うものであった。天候デリバティブ

 気温25℃を基準にして、25℃より0.1℃高いと、冷房を使うので東京電力が東京ガスにお金を払う。低いとストーブを使うので、寒くなるとガス会社が儲かる。

 儲かっているときに、相手を支援する。仕組み

 

 デリバティブのもとは、先物取引。いわゆる博奕。

 

 

 証券化 ミックスベジタブル

 日本の野菜の中に、農薬、怪しいものが入った野菜。家族がいたら・・・

 ちょっとなということになる。

 証券化商品も同じ。危なそうなものをミックスする。

 

 証券マン、ウォール街 頭いいのではなく、もっともらしいもの、いかにも、だますのがうまい人たち・・・・ という定義

 

 ダメなものがたくさん証券化された。

 住宅資金、サブプライムローンの仕組み

 低所得の人に金を貸す仕組み

 

 普通考えておかしいだろう。

 お金が厳しい人が家を持つのは・・・ 基本的には人権もあるが・・・・

 アパート暮らしが基本。

 

 低所得の人に、家を建てて持っていれば、借金をするが、その借金をローンで融通する。中古で売ればよい。その間、住める。住宅価格は上がるから・・・

 BOPみたいなもの。低所得の人を食い物にする。

 

 住宅産業が好調になれば、わざわざ中古で買うのは・・・・

 そんな中古の家なんて売れないよとなったのがリーマンショックである。

 

 企業活動とリンクしないところで、外側で権利を売り買いするのは、経済活動ではイレギュラーなもの。宇宙人の感覚からすれば、これに巻き込まれない。

 

 東大を出たやつがはまる・・・ 東大をディスったぞ・・・おもろ

 

 東インド会社の話。イギリスがインドに侵略した時に、綿製品で儲けた。

 鉄道を敷設したいアメリカ。新興国アメリカにお金はない。

 

 

 イギリスの年金をアメリカ鉄道業に・・・

 

 世の中にはバカな人が多い。株をやればもうかるのか。仕組みを理解せずに、もうかるということで行動する人々。

 まともな企業は、迷惑な話。世界大恐慌

 

 ところがアメリカは覇権国として、経済成長していたが、ベトナム戦争で、調子に乗って泥沼になった。覇権のために、戦争をやめないアメリカ。お金が無い。アメリカ。

 どんどんお金を刷るアメリカ。ニクソン大統領は、このお札は、政策的に刷っている。金と交換可能であった。ニクソンは金とドルの交換をやめれば、アメリカの金を守れる。

 その後の、アメリカの経済の没落を無視して・・・・突っ走った。

 

 休憩

 20:55再開

 

 <感想>

 全体的に、アメリカや金で金を生む仕組み、利子うみ資本を否定し、実態の無い経済活動を否定している感じがある。当たり前のことをしましょうということを伝えたいのだろう。拝金主義や、金儲け主義はやめようねということなのだろう。その実例として、アメリカ覇権国の欠点やデリバティブの問題点を解説してくださっている。比較的、優しく解説してくださっているのだろう。助かります。

 

 

 時間も少ないので、再開しましょう。

 

  財政の裏打ちの無い状態で、ドルを刷りまくっているアメリカ。

  ニクソンはとんでもない政策。

  お金は、政府が勝手に刷ってよい。

  むちゃくちゃな話。

  ドルの価値の低下が止まらない。

  プラザ合意(1985),西ドイツと日本が、お金を刷って、アメリカに投入せよという合意。

  赤字が増えた分を、西ドイツと日本で負担。

 

  ここから、我々が働いたものをアメリカへ献上する・・・・

 

  裏打ちは、自国の税金ではなく、円とマルク。

 

  1986年12月~1991年2月までバブル経済

  「僕は、当時、目黒区、世田谷区、学生として大学院生(東京都立大学:https://ci.nii.ac.jp/naid/40000896164)として間借りしていた。ちょっとした更地が5億、7億であった。買う人がいる。」当時

  そんな土地の値段は異常である。日本でもバブル経済が崩壊。土地が塩漬け。

 

 昔の映像

  平成9年 1997年 金融危機

   1998年株価は1万2000円まで下落。

  

  北海道、拓銀が倒産した。当時の北海道、札幌は、火が消えた。飲み屋、消えた。

  中身に価値が無いから、いろんなものが借金のかたになって動かない。

  ブラックマンデー1987

    アジア通貨危機、ロシア通貨危機

  LTCM 金融工学 ブラック・ショールズ・マートン1997 ノーベル経済学賞

  名だたる証券会社が自分たちで企業活動せずに、LTCMに投資をする。

  プレイヤーが審判をするのはインチキである。普通に考えれば、めちゃくちゃな話。

  東大出ようがバカはバカ。理屈だけ理解して儲ける。

  エンロン破綻2001 赤字400億ドル

  根拠はあるか。お金が増えることに対して。

 

  馬券、競馬と同じ。

 みんなが儲かる仕組みではない。

 

 スーパーコンピュータを集めて、コンピュータのプログラム。その株が期待値より高ければ買い、低ければ売る。それだけの話。

 とりあえず、休むということが・・・人間ではある。

 

 コンピューターは勝手に買いまくった。ダメな株を買いまくって。

 元日本人がノーベル賞をもらった・・・ 最近

 

 公的資金を投入した・・・・ エンロンという企業が、調子に乗ってデリバティブして、粉飾決算、4兆円損失。ワールドコム

 

 

  リーマンショック(2009)

    アイスランド財政破綻、

  ギリシャ危機 ダチョウ倶楽部

  

  

  いつ、お金の価値がなくなるか・・・ という状態である。


  次回は年内最後


 <裏感想>

 最後に、3名、欠席の確認をしますということで、私の苗字を呼ばれたようなきがする。はっきり聞き取れなかったが・・・・。最初から出席していた旨連絡を、授業後にメール確認してみた。おもろいな。どうなることやら。結果またシェアします。好きではない人間の話を10回分、計900分もすでに聞いていたかと思うと、人生を無駄にしている道楽なんだなと思うところである。人間余裕が大切である。


 <感想>

 本日のポイントであるが、実際に経済活動せずに、お金を生み出す仕組みの諸問題に対して切り込みつつ、アメリカのやり口に批判的な解説を加えた。それらの具体例を個別に開設されていた。

これらが、経済活動の諸問題の根源ではあることから、詐欺に引っかかるな、株やビットコインはやるな、競馬と同じだという出発点なのだろう。デリバティブの仕組みの解説は、比較的わかりやすかったが、オプション(取引放棄)という概念を多少インプットできた気がしている。拓銀のところで、北海道のネオンが消えたというような下りは、説明にリアリティーが無く、共感をうけなかった。オミクロン株が明るみに出ないだけで、実態として沖縄で流行っているのではないかという自説を述べられたが、それが当たるのかどうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?