見出し画像

誰も教えてくれないTシャツの描き方の基本の前提

シャツを描くとき、このように描いてませんか?


実はこれ、変なんです

でもこの事について言及したイラスト講座は見当たりませんでした。

なので、その理由を記しておきます。


何故が変?

この形状だと肘が通しずらいんです。

通常の服…特にTシャツのような服には脇にゆとりがあります

上記のTシャツを平置きするとこんな感じです。

TシャツなのでTの字なのは当たり前
どこもおかしくないと思うかもしれません。

けど実際、大抵のTシャツはこうなります。

脇の部分が少し広くなるように、斜め下に向かって袖が付きます。

そうしてゆとりを持たせないと
肘が通りません

昔コスプレをしていた時にTシャツの腕の直径を測って袖の筒を作りましたら、着れなかったので間違いないです。
(片方の腕までは通った)


でも、タイトな服ってあるじゃない?


では実際のタイト…というかサイズがピッタリなシャツを着ている人を見てみましょう。

BY photoAC
BY photoAC

意外と余裕があるのではないでしょうか?

BY photoAC

ぴっちりしてそうなYシャツでも、服には「ゆとり」があります。

特にYシャツは、伸縮性が無い素材なので、
ゆとりがないと動きずらいです。

例外として
レザースーツ等のぴっちりとした体のラインが出る服は、
伸縮性が高い、もしくは前開きか後ろ開きになっていることで腕を通せます。

しかし、普通の服をかくのであれば、
この「服の脇にはゆとりがあるものだ」
ということを意識して欲しいと思います。


補足:なんでこんなこと言ってるの?


クリスタ等の3Dモデルを使う時、モデルの線をそのままなぞる人が
いらっしゃって、
いつも窮屈な脇ラインが気になってました。

今回の話はポーズや構図、画風によっては気にならない事ではあります。

しかし、こういう自然さって大事だと思うんです、

しかし、シャツの描き方講座には「袖は円形」とは描かれていますが
服って体にぴったりつくものじゃないよ…
脇はゆとりが無いと腕が通らないものだよ…って書いてないんです。

けど初心者対してははそんな被服の当たり前のことより
服は筒の立体で考える方が大事だからわざわざ教えないのかもしれません。
みんな服着てますし。

でも初心者はそれが解らないんです。

だから、ボクは腕の直径でTシャツの袖を作りましたし
3Dをなぞる人は身体の脇から袖を描くんだと思います。

この記事を見た方は、「基本的には服には多少ゆとりがあるものだし、脇は肘を通すために意外とゆとりがあるものだ」ということを思えておいてくださるとうれしいです。


いいなと思ったら応援しよう!