見出し画像

先生の面前~先生と弟子の礼儀と義務 2言目

画像1

慈悲あまねく慈愛深きアッラーの御名によって

ダウンロード (1)

شهید ثانی シャヒード・サーニー著

ムニヤト・ル・ムリードゥより

画像3

著者:セイエド・モフセン・ホセイニー・モラードアーバディー師

先生の面前~先生と弟子の礼儀と義務


第一部 先生と弟子に共通した礼儀と義務

第一章 先生と生徒個人の礼儀と義務

2言目

≪知識の実行≫

先生や生徒の振る舞いを自身の知識と調和させる必要性とは、
自身で知っている、言うことは何でも実行することである。

{先生と生徒が段階・継続的に学習したことは実行に移すこと。単にそれら知識を覚えることに満足してはならない}


典拠

―――――――――――――――――

≪عمل به علم≫

لزوم هماهنگی رفتار استاد و شاگرد با علم و آگاهی خود، به گونه ای که خود به هر چه می دانند و می گویند، عمل کنند

استاد و شاگرد، به تدریج و گام به گام به هر چه یاد می گیرند، عمل کنند و صرفاً به حفظ کردن آنها اکتفا نکنند

←1言目に戻る
 3言目に進む→

キーワード

イスラム イスラーム 教育 道徳 倫理 ペルシャ語

ここから先は

0字

¥ 313

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

いただいたサポートで、日本人のイスラーム研究を応援します!