見出し画像

シャイフ・ムフィード著 イルシャードより抜粋 預言者ムハンマド様最期の描写

画像1

慈悲あまねく慈愛深きアッラーの御名によって

画像2

おぉ、アッラーよ!祝福くださいムハンマド様を
そして彼の御一門を
そして彼らの救済を近づけてください

画像3

イマーム・フサイン様にサラーム
アリー・ブン・フサイン様にサラーム
イマーム・フサイン様の子供たちにサラーム
イマーム・フサイン様の支援者たちにサラーム


以下は、シャイフ・ムフィードの著書イルシャードから
預言者様の臨終に際した教訓に満ちた伝承です

画像4

それから、
預言者様のお身体(の症状が)重くなり、お別れの時がやって来ました。預言者様の傍にいらしたアミール・アル=ムウミニーン(であられるイマーム・アリー)様はお近づきになり、預言者様の魂が御身体から抜け出る時が近づいた際、預言者様はアリー様に仰いました:


さぁ、アリーよ
あなたの膝元に私の頭を据えなさい

唯一神の御命令がやって来ました

私の魂が身体から溢れ出したら
それをあなたの手でとるのです

そして
それであなたの顔を撫でるのです

それから、
あなたが私をキブラに向けて
私の事柄(グスル、カファン;遺体全身を清め、白布で覆うこと)をあなたが行いなさい

そして、
誰よりも先んじて、私に死後の礼拝を行いなさい

そして、
私を墓穴に埋葬するまで、私から離れてはなりません

そして、
同時にいつでも唯一神に助けを乞いなさい


それから、
アリー様は預言者様の御頭をご自身の膝元に据えられました


預言者様は意識が朦朧となり、


ファーティマ・ザフラー様は
身体を屈めて預言者様の御顔を覗かれ悲しみに沈んで号泣され、
次の詩を詠まれました:

預言者様は真っ白なのです
彼の御顔によって白雲は雨乞いをされる
(人々は預言者様
の御顔によって白雲に雨乞いをし)
彼は孤児の救護者 寡婦の保護者なのです

すると、
預言者様は目を開かれ、弱弱しい声で仰いました:

いいですか私の娘よ
それはあなたの伯父アブー・ターリブの詩です

ここでは、それを言うのではなく
こう言うのです

مٰا مُحَمَّدٌ إِلاّٰ رَسُولٌ
قَدْ خَلَتْ مِنْ قَبْلِهِ اَلرُّسُلُ
أَفَإِنْ مٰاتَ أَوْ قُتِلَ اِنْقَلَبْتُمْ عَلىٰ أَعْقٰابِكُمْ

ムハンマドは、ただ御使いであるにすぎない。
御使いたちは彼以前にも逝った。
もし彼が死ぬか、または殺されたら、あなたたちは踵を返すのか?
〔3.イムラーン家144節〕

訳者註:
【先のアブー・ターリブの詩を預言者様を称讃する為にファーティマ・ザフラー様は詠まれました。決して悪くなかったのですが、ここでは、より重要な報せを預言者様は伝えようとしています。

何かと言うと、預言者様が逝去することで、イスラーム共同体内に「預言者様は死んでなどいない」や「天空旅行(معراج)に行かれた」という類の疑念や疑惑が生じることを懸念されています。これらの疑念や疑惑を打ち消すために、クルアーンの3.イムラーン家章144節を朗誦しなさい、と仰ったのです。

この節ではاستثناء مفرغ が使用されています。詳しくは叡智の小窓 99言目で紹介しましたから参照してください。ここでは、預言者様も以前の御使いたちと同じく、死に行くことを強調しています。

実際に、預言者様が亡くなられてから、ウマル・ブン・ハッターブは取り乱して「預言者様は天空へ旅立たれたのだ、預言者様が亡くなったという者には剣が振り下ろされる」と言い放ったのでした。

それから、アブー・バクルがウマルに前述の節を朗誦すると、ウマルは、「今までにその節を聞いたことがありませんでした」と言いながら気を取り直すのでした】訳者註了


そして、
ファーティマ・ザフラー様は長く号泣され(預言者様が先の節を朗誦されたことで臨終が間もなくであることを知ったから)

それから、
預言者様はファーティマ・ザフラー様にこちらに近づくように示されると、彼女は近づき、預言者様が彼女に何か秘密を打ち明けると、彼女の御顔は晴れやかとなりました。


暫くした後、
預言者様は亡くなりました。

同時に
預言者様の顎の下に据えられたアミール・アル=ムウミニーン(であられるイマーム・アリー)様の右手に、預言者様の最期の吐息が溢れ出すと、それから、その手を顔に掲げて撫でたのでした。

それから、
アリー様は預言者様の御身体を(キブラの方へ)向けて、その目を閉じ、白布で装いを整えられ、葬儀のことに専念されました。

伝承にはこうあります、
ファーティマ・ザフラー様は問われました:

預言者様があなたに秘密を語ってから、預言者様が亡くなることの悲嘆と心の苦しみがあなたから除かれた(あなたの顔が晴れやかとなった)こととは、何だったのですか?


ファーティマ・ザフラー様は仰いました:

預言者様は私に報せてくださいました、
預言者様の御一門の人々で一番最初に預言者様と共になるのは私だ、ということです。そして、それは預言者様が亡くなった後、長い時を経ることがないと。ですから、この吉報が私から悲嘆を取り払ったのです。

典拠
――――――――――――――――
ثُمَّ ثَقُلَ عَلَيْهِ اَلسَّلاَمُ وَ حَضَرَهُ اَلْمَوْتُ وَ أَمِيرُ اَلْمُؤْمِنِينَ عَلَيْهِ السَّلاَمُ حَاضِرٌ عِنْدَهُ فَلَمَّا قَرُبَ خُرُوجُ نَفْسِهِ قَالَ لَهُ ضَعْ رَأْسِي يَا عَلِيُّ فِي حَجْرِكَ فَقَدْ جَاءَ أَمْرُ اَللَّهِ عَزَّ وَ جَلَّ فَإِذَا فَاضَتْ نَفْسِي فَتَنَاوَلْهَا بِيَدِكَ وَ اِمْسَحْ بِهَا وَجْهَكَ ثُمَّ وَجِّهْنِي إِلَى اَلْقِبْلَةِ وَ تَوَلَّ أَمْرِي وَ صَلِّ عَلَيَّ أَوَّلَ اَلنَّاسِ وَ لاَ تُفَارِقْنِي حَتَّى تُوَارِيَنِي فِي رَمْسِي وَ اِسْتَعِنْ بِاللَّهِ تَعَالَى فَأَخَذَ عَلِيٌّ عَلَيْهِ السَّلاَمُ رَأْسَهُ فَوَضَعَهُ فِي حَجْرِهِ فَأُغْمِيَ عَلَيْهِ فَأَكَبَّتْ فَاطِمَةُ عَلَيْهَا السَّلاَمُ تَنْظُرُ فِي وَجْهِهِ وَ تَنْدُبُهُ وَ تَبْكِي وَ تَقُولُ:
وَ أَبْيَضُ يُسْتَسْقَى اَلْغَمَامُ بِوَجْهِهِ ثِمَالُ اَلْيَتَامَى عِصْمَةٌ لِلْأَرَامِل ِ
فَفَتَحَ رَسُولُ اَللَّهِ صَلَّى اَللَّهُ عَلَيْهِ وَ آلِهِ عَيْنَيْهِ وَ قَالَ بِصَوْتٍ ضَئِيلٍ يَا بُنَيَّةِ هَذَا قَوْلُ عَمِّكِ أَبِي طَالِبٍ لاَ تَقُولِيهِ وَ لَكِنْ قُولِي وَ مٰا مُحَمَّدٌ إِلاّٰ رَسُولٌ قَدْ خَلَتْ مِنْ قَبْلِهِ اَلرُّسُلُ أَ فَإِنْ مٰاتَ أَوْ قُتِلَ اِنْقَلَبْتُمْ عَلىٰ أَعْقٰابِكُمْ فَبَكَتْ طَوِيلاً فَأَوْمَأَ إِلَيْهَا بِالدُّنُوِّ مِنْهُ فَدَنَتْ مِنْهُ فَأَسَرَّ إِلَيْهَا شَيْئاً تَهَلَّلَ لَهُ وَجْهُهَا.
ثُمَّ قَضَى عَلَيْهِ السَّلاَمُ وَ يَدُ أَمِيرِ اَلْمُؤْمِنِينَ عَلَيْهِ السَّلاَمُ اَلْيُمْنَى تَحْتَ حَنَكِهِ فَفَاضَتْ نَفْسُهُ عَلَيهِ وَ آلِهِ السَّلامُ فِيهَا فَرَفَعَهَا إِلَى وَجْهِهِ فَمَسَحَهُ بِهَا ثُمَّ وَجَّهَهُ وَ غَمَّضَهُ وَ مَدَّ عَلَيْهِ إِزَارَهُ وَ اِشْتَغَلَ بِالنَّظَرِ فِي أَمْرِهِ.
فَجَاءَتِ اَلرِّوَايَةُ أَنَّهُ قِيلَ لِفَاطِمَةَ عَلَيْهَا السَّلاَمُ مَا اَلَّذِي أَسَرَّ إِلَيْكِ رَسُولُ اَللَّهِ صَلَّى اَللَّهُ عَلَيْهِ وَ آلِهِ فَسُرِيَ عَنْكِ مَا كُنْتِ عَلَيْهِ مِنَ اَلْحَزَنِ وَ اَلْقَلَقِ بِوَفَاتِهِ قَالَتْ إِنَّهُ خَبَّرَنِي أَنَّنِي أَوَّلُ أَهْلِ بَيْتِهِ لُحُوقاً بِهِ وَ أَنَّهُ لَنْ تَطُولَ اَلْمُدَّةُ بِي بَعْدَهُ حَتَّى أُدْرِكَهُ فَسُرِيَ ذَلِكَ عَنِّي.

االإرشاد / ترجمه رسولی محلاتی
پس از اين جريان رسول خدا(صلّى الله عليه و آله)سنگين شده و حال احتضار او شد،و در آن حال أمير المؤمنين عليه السّلام نيز پيش آن حضرت بود،همين كه نزديك شد كه روح از بدن مباركش بيرون رود فرمود:اى على سر مرا در دامن خود گير زيرا كه امر الهى رسيد،و چون جان من بيرون رود آن را با دست خود بگير و بروى خود بكش آنگاه مرا رو بقبله بكش،و كار(غسل و كفن)مرا خودت انجام ده،و تو پيش از همۀ مردم بر من نماز كن،و از من جدا مشو تا آنگاه كه مرا در گور نهى و در همه حال استعانت از خداى بجوى،پس على عليه السّلام سر او را در دامن گرفت و آن حضرت(صلّى الله عليه و آله)از خويش برفت،پس فاطمه سلام اللّٰه عليها پيش آمده خود را بر او افكند و نگاه بروى آن حضرت ميكرد و نوحه و گريه ميكرد و اين(شعر را كه ابو طالب در بارۀ آن حضرت گفته بود)ميخواند

سفيد روئى كه مردم ببركت روى او طلب باران ميكنند،و فريادرس يتيمان و پناه بيوه زنان است.

پس رسول خدا(صلّى الله عليه و آله)چشمان مبارك باز كرده بآواز ضعيفى فرمود:اى دختركم اين گفتار عمويت ابو طالب است آن را مگوولى بگو:«و نيست محمد(صلّى الله عليه و آله)مگر پيمبرى كه بگذشته است پيش از او پيمبرانى پس اگر بميرد يا كشته شود باز گرديد بر اعقاب خود»(آيۀ 144 از سورۀ آل عمران)زهرا(عليها السّلام) بسيار گريست،پس آن حضرت(صلّى الله عليه و آله)باو اشاره كرد كه نزديك رود،زهرا عليها السّلام نزديك شد، حضرت آهسته چيزى باو فرمود كه رويش بدان سخن از هم شكفته شد،
سپس جان از تن شريفش گرفته شد(و از دنيا رفت)و در آن حال دست راست أمير المؤمنين عليه السّلام زير چانۀ آن حضرت(صلّى الله عليه و آله)بود و جان او در دست على عليه السّلام قرار گرفت،(و او نيز بر طبق وصيت پيغمبر(صلّى الله عليه و آله))آن را بروى خود كشيد،سپس آن حضرت را رو بقبله خوابانيد و چشمان مباركش را بست و جامه بر بدن او كشيد،و سرگرم بكار(غسل و كفن)او شد.
در حديث آمده كه بفاطمه عليها السّلام گفته شد:چه بود آن چيزى كه پيغمبر آهسته بشما فرمود كه موجب شد اندوه و پريشانى حالى كه از غم مرگ آن حضرت بشما دست داده بود برطرف گردد؟فرمود:مرا آگاه كرد كه من نخستين كسى هستم كه از خاندانش باو ملحق خواهم شد،و پس از او زمانى چندان نكشد كه باو برسم،پس اين مژده اندوه مرا از ميان برد،

الارشاد ، الشیخ المفید

ここから先は

0字

¥ 313

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

いただいたサポートで、日本人のイスラーム研究を応援します!