見出し画像

エヴァンゲリオン(アニメ)復習した感想

・多分、過去に見たのは中学生の頃(14歳とかだから、13年前)で、当時は渚カヲル君が出てきたあたりから訳が分からなくなって記憶もそこから無かった。

・中学13年前まじか。

・でももっともっと昔な気もしなくもない。

・今回見たエヴァは「ビデオ版」という方。その後最後4話分くらい「アニメ版」も見た。

・エヴァやっぱラスト全然よくわからなかったなというのが正直な感想。特にビデオ版。わからないし表現もおぞましいしで少し絶望した。感想を書くスタートラインに立てている気がそもそもしない。書くけど。

・その後アニメ版を見たが、いくらか分かった気になれた。でもまぁ、分かるか分からないか言えって言われたら即答で「分からない」ので、あくまでも「考察できる」ところにこれただけという感覚。

・14歳の私はその時に理解できなくてもまだ未来の私に期待ができるが、27歳でもよく分からないとなると、いよいよ自分の理解力や想像力はここまでだなとあきらめモードになる。

・エヴァを観て、現代のアニメって親切だなと思った。(不親切が悪いと言っているわけではない)

・SFものでは今何が起きたか説明してくれるし、スポコンものではスポーツのルールを説明してくれるし。

・エヴァは難しかったし説明も少なかったけど、セリフの端々から答えをひろって考える楽しさがあってそれはそれで面白かった。(答えが拾えたのは20話くらいまでの話)

・ビデオ版のラスト、最終話はほかの話よりも長かったけど分かる瞬間は1秒もなく、アニメというよりは芸術作品を見ているというか、いや芸術作品の方がタイトルやキャプションがある分親切まであるというか、少なくとも物語を見ている感じはしなかった。

・後半になって気づいたけど好きなキャラ一人もいなかった。

・強いて言えば綾波レイは嫌いなところが無かった。

・アスカは人気だけど、実際に居たら本当にそうとういや。委員長よく友達になったと思う。

・なんか最近の漫画やアニメって、「全員いいやつじゃん…!」ということが多かったけど「全員ひねくれてるじゃん…そして全然自分の心の壁克服しないじゃん…」と思った。

・中学の頃は観た作品そのものが少なすぎて分からなかったけど、エヴァが神格化されているのが分かった気がした。

・ただし内容は分からなかった。

・でも映画は観に行きます。

・すみません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?