あてのない日報 2020/5/8 Fri.

12時過ぎまで布団でもぞもぞ。昨日つくったハンバーグの残りひとつを温めて食べる。13時から劇団会議。アルバイトをリモートで6時間。

『有吉の壁』過去回の再編集だけど、おもしろい・・・。芸人のすごさよ。カベデミー賞の無茶エチュード。自分があそこに立っているのを想像してはらはらしながら見る。友近さんがいつも完璧。とにかく明るい安村(安村昇剛)の「東京ってすごい」久しぶりに見たけど相変わらず名作なので多くの人に見てほしい。
しばらくしたら公開終わるだろうけど。1時間18分くらいから。

神田伯山襲名披露の楽屋動画をいくつか。寄席行きたい。語りの芸かっこいいなあ。

『BNA』後半の配信がネットフリックスではじまる。7話見る。

ナショナルシアターライブでダニー・ボイル演出『フランケンシュタイン』ジョニー・リー・ミラー怪物版を流し見。

こう、視覚聴覚以外の感覚に集中するような時間があまりなくて、すごく感覚を局所的に使っている感じが疲れる。リモート会議でも、雰囲気や曖昧なものが伝わりにくいから、的確な言葉がいつも以上に必要となる感じ。ぼーっとしたコミュニケーションや時間を意識的に持たないとと思う。とりあえず、youtubeでヨガの動画見てやってみる。

5キロ走る。『ハライチのターン』『爆笑問題カーボーイ』聞く。


東京都の感染者数(新規/累積) 39/4,810
国内のPCR検査陽性者数 15,547例(+95)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?