ishioka4258

「日々、だいたい生活のススメ」 中3から3歳までの4人兄弟の子育て、体操のお兄さん時…

ishioka4258

「日々、だいたい生活のススメ」 中3から3歳までの4人兄弟の子育て、体操のお兄さん時代の経験から、 「ふつう」よりはちょっとだけ経験値の幅の広い「僕」からの 親子・夫婦関係、友人・職場関係を楽しむための、 なにより、自分が自分らしく生きるためのちょっとしたヒント集的な色々。

最近の記事

怒鳴ったり叱ったりせず、駄々こねをなくす方法

2~6歳くらいの乳幼児を引き連れて買い物に行き、「お菓子買って!お菓子買ってぇぇえぇ!」なんて泣き叫ばれる。 うんざりしてめんどくさくなってしまって、「今日だけだからね」なんて言って買ってしまう。 これにより「駄々をこねる」の先に「粘り続ければ買ってもらえる」というルートがあることを学習してしまって、以後事あるごとに駄々こねられる。 なんてことでお悩みの皆様へ。よかったらご活用ください。 ①お店に入る前に 私「今日は晩御飯のものを買いに来たから、お菓子は買わないよ」 子「わ

    • 僕のこと「はじめに」

      世の中の悩みのほとんどは「人間関係」か「お金」。 日々、いろんな人と交流する中で、お互いの経験を持ち寄って、それらの問題の解決を図るわけだけれど、 どうやら僕は、「ふつう」よりはちょっと経験値が多めで幅広いよう。 割といろんな人の諸問題解決に役立てている。そんな気がする。そうなんじゃないかな。 まあ、そもそも「ふつう」なんてのは、どこが基準なのかって話だけれども。 友人から言われたのだ。 「君のその話、きっともっといろんな人も必要としてる。noteとかで発信してみたら、きっ

    怒鳴ったり叱ったりせず、駄々こねをなくす方法