見出し画像

#1. 発信始めて1ヶ月で変わったこと

みなさんこんにちは、石川新です!
今回の記事ではアイドルになると宣言して1ヶ月でどんなことがあったか、

1.反響と意識の変化

11月5日にnoteを公開してからたくさんの方から応援コメントを頂き、幾つかお仕事も頂きました!

公式LINEやインスタなどでたくさんのメッセージをもらいました!(ほんとはもっとある🙌)
ダンスイベントのMCをしてきました!

そしてnoteも1ヶ月で45いいね(12月30日現在46いいね)を頂くことができました!

たくさんの友人やファンの方に拡散してもらえて嬉しかったです😭

インスタのインプレッションが+1610%に!

何よりも変化が大きかったのはやはりインスタ!
リール投稿を毎日頑張っていたというのがちゃんと結果に現れました!

元々は1ヶ月で1074人にしかリーチできていなかったと考えるとやばい😅

たくさんの方からリアクションをもらうと嬉しいのもありますが、それ以上に「見られてるぞ」「やらなければ」という気持ちが強かったです。
それは決してマイナスな意味ではなく、超ポジティブな意味です!
みんなが見て、リアクションをしてくれるおかげで、いつも頑張ろうってなります。なのでこれからもたくさんいいねやリプで反応してもらえるとより良い物を作ろう、面白いことを発信しようってなります!
(あ、もちろん建設的な批判は全面的に受け入れるのでガンガン言ってください😂)

2.生活習慣と優先順位の変化

 二つ目に大きく変わったなと思ったのが生活習慣と優先順位の変化です。
今まではアイドルになりたいと言いながらも友達とのご飯や別の仕事を優先していました。しかし、自分から発信をしているうちにもっとアイドルのことを優先しようという気持ちになりました。
 そう変われた理由は大きく3つあると思っていて、一つはみんながリアクションをくれるから。やはりこれは大きいですね。そして二つ目はラジオに出演していること。ラジオを通して業界を志す同世代と関われているのはとても大きな刺激になっています!

毎週金曜26:30~27:00MBSラジオ「オレたちゴチャ・まぜっ!〜集まれヤンヤンボーイズ 立志篇〜」

僕はMBSラジオさんで毎週金曜26:30~27:00でやっている番組「オレたちゴチャ・まぜっ!〜集まれヤンヤンボーイズ 立志篇〜」に出演中です!関西圏のラジオですが、Radikoでエリアフリーにすると聴けるよ〜!ぜひお聴きください!

 そして三つ目は最近読んだ本『エッセンシャル思考』の影響です!
 『エッセンシャル思考』では、「より少なく、しかしより良く」というフレーズが何回も出てきました。
僕は死ぬ時に何ができてなかったら悔しいかなと考えた時にステージに立つことだなと思ったからこそ、アイドルを軸に生きようと決めました。
せっかく東工大に入ってるのにとか、あれもこれもできるのにと言われることもありますが、僕はアイドルという生き方を選びます。(あ、大学卒業はするけどね)

3.解像度の変化

 「アイドルになります!国立競技場でコンサートします!」と宣言してからというもの、ほぼ全ての人に「どうやってなるの?」「戦略はあるの?」と聞かれるようになりました。

まあ正直なところ、、、そんなの分からん!!!!!笑

 でもみんなに言われるおかげで必死に考える癖が付いてきました!
 他にも、うちの大学の先輩でメンズアイドルをしている方にも相談に行ったり、一緒に企画を考えてくれる友人がいたり、いろんな記事や本を読んだり。いろんなところから情報を得て戦略を考えようとしています!まだまだ!

仲間募集中!

結局1ヶ月やってみて分かったことは、1人では何もできないということ!
始めるのは1人ですが、それを実現させるためには想像よりももっと多くの人の力が必要なんだなということを実感した1ヶ月だったと思います。

しかし!世界一のアイドルになって国立競技場でコンサートをするにはまだまだ!

ということで、来年からは YouTubeとTikTokでの認知拡大を一つの目標にしています!

そこで僕と一緒に世界一のアイドルに向けて走ってくれる仲間を募集します!
特に YouTubeやTikTokの企画や撮影、編集ができる人を探しています!
他にもこんな形で一緒にやりたいというアイデアのある方はぜひ連絡をお持ちしています!インスタDM解放してるのでお仕事の案件などもお待ちしています!

https://www.instagram.com/IshikawaShin529

最後に、これからもSNS頑張りますので、インスタのいいね👍と保存💾をたくさんしてくれたら嬉しいなあ〜!と思っとります!これからも頑張るので応援よろしくお願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?