見出し画像

赤い空が赤い理由と、青い空が青い理由

最近、毎日のように鮮やかな赤に染まった夕焼けを拝めるので、夕陽コレクターの俺としてはとても嬉しい。

空は青にも、赤にもなる。

昼間はストレートに光が入ってるくるので、短い波長の青が空気中のノイズにぶつかって空を青く染める。

夕方は斜めに光が入ってくるので青はノイズが多過ぎて届かず、赤だけが残る。

うーん。。。

机上の空論、という言い方はおかしいかもしれないが、なんだかやっぱりしっくりこない。

夕方はエモいから赤、日中は楽しいから青の方がいいんじゃないかと思っている時に洗濯の終わる音がした。

空の色についてはまた今度考えることにしよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?