見出し画像

小木漁港の沖堤防でエギング🔥➅

こんにちは!

連日記事を書いております。

前回の小木漁港周辺の記事には書けなかった沖堤防の攻略手引き記事となります。


僕はフカセ・ジギング・エギングをよくしに行きます。

水深も流れもぶっ飛んでおり夢のようなところです。

今回はそこでのエギング攻略記事となります。

10年間通っているので効率的な釣り方を熟知しておりますのでどうぞご期待ください。

釣り方以外にも乗り方から注意事項など細かく解説致します。

そもそも有料で乗るのに1600円かかりますので、その1回の釣行で失敗したくない方にオススメです!
数十回分の知識を詰め込みました。
これはエギング以外の釣りをされる方にもかなり参考になるかと思います!

オススメの潮周りや地形、立ち位置、時期、全て解説…!

多分普通の釣り場だと思って入るとかなりの手練の方以外は苦戦を強いられます。

それではよろしくお願い致します!

これで貴方も沖堤防マスターですよ。

ここから先は

3,765字 / 11画像

¥ 1,600

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?