見出し画像

えきねっとで新幹線自由席を購入した場合、JREポイントが付与されない!!

タイトルの通りです。GWの新幹線予約で損をしてしまったので備忘として残しておきます。


JREポイントの付与対象は、指定席のみ

JRきっぷでJRE POINTを貯める|JRE POINTサービス:えきねっと(JR東日本)

「新幹線eチケットサービス(全商品)」と記載があるので、新幹線eチケットを利用する場合は、自由席や指定席の区別なく、どちらもJREポイントの付与対象となりそうですが、、、

JRきっぷでJRE POINTを貯める|JRE POINTサービス:えきねっと(JR東日本)

はい、ページ下部の例外にきちんと「自由席は対象外」と記載がありますね、、、表の「(全商品)」に騙され、これを見落としていました。

ポイント付与の対象となるか、割合はいくつかは、以下の表のとおりです。紙の切符の場合は、付与割合が0.5%まで下がるうえ、乗車券分の料金に対してポイントが付与されなくなるため、これまた罠が潜んでいます。
可能な限りeチケットを利用した方がよいです。

JREポイント付与の対象かを見分ける方法

えきねっとでの予約画面で表示される、「最大獲得予定ポイント」欄にポイント数が表示されれば、ポイント付与の対象です。
ここに表示される数値が「-」の場合、えきねっとの利用でJREポイントが付与されることは無いため注意が必要です。

新幹線eチケット×自由席のパターン。「最大獲得予定ポイント」が「-」のため、えきねっと利用時のポイント付与対象外となる。
新幹線eチケット×指定席のパターン。「最大獲得予定ポイント」が「215ポイント」のため、えきねっと利用時のポイント付与対象となる。

新幹線自由席の利用でもJREポイントを貯めたい場合は…

えきねっとの決済時にVIEWカードを指定することで、決済額の3%〜8%がJREポイントとして付与されます。前述のえきねっと利用時のポイント付与と併せて、ポイントの二重取りも可能です。

VIEWプラス:ビューカード

さいごに

本投稿は、2024年5月現在の情報に基づき作成しています。えきねっとのポイント付与の詳細について最新情報はえきねっとWEBサイトをご覧ください。本投稿の情報を元に取った行動の結果について、一切の責任を負いません。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?