見出し画像

紅茶は無糖でミルク入れる派

株式会社石黒金属製作所の事務員木村です。東大阪市で製缶、鈑金、溶接業をしている会社になります。

突然ですが、私は紅茶が大好きです。
コーヒーは飲めます。好きです。スタバとかもよく行ってました。けれど紅茶はそれ以上に大好きです。
実母は根っからのコーヒー派で、キッチンには常にコーヒーフィルターに豆を淹れて、濃いコーヒーを楽しんでいました。
そんな姿を見て育ちましたが、私はコーヒーより紅茶の方が好きで、母はコーヒー派なのに、紅茶をいつも買ってくれてました。

自分の好きな紅茶の飲み方は、ホットでもアイスでも、砂糖なしのミルク(フレッシュ)オンリーです。
市販で売ってる午後の紅茶も美味しいのですが、ストレートティーはどうしても甘さが気になってしまって。
暑い時期には自宅や会社の冷蔵庫には、午後の紅茶おいしい無糖をストックさせてもらっています。
私は食べ物に甘さを求めるので、飲み物に甘さは必要ないんです。
クッキーやチョコレートの甘さで十分満たされます。
なんなら、デザートタイムにはさっぱりした烏龍茶で十分だとも思ってます。

しかもこの午後の紅茶おいしい無糖、置いてあるスーパーが限られてます。わざわざこれを買う為だけに行くスーパーもあるので、それがまた面倒なんですよね。けどそうしてまでも、おいしい無糖にこだわる自分がいます。

お値段をかければ香りや味のよい物が手に入りますが、近年は自分の好きな物になると、そこまで余裕がありません。笑
最近めっきり寒くなってきたので、またスーパーで手に入る美味しい紅茶を探すのが通常になりつつあります。
紅茶専門店で有名なルピシアさんでも購入したいんですが、贅沢は言ってられません。

最近見つけた、スーパーで手に入るお手軽紅茶をご紹介します。

ほぼパケ買いしました。笑

アフタヌーンティーさんのオーガニックシリーズより、ダージリンティーです。
本当はこのシリーズにあるイングリッシュミルクティーブレンドという品物を求めていったのですが、在庫切れ?なのか見当たらず、こちらを購入しました。
ダージリンティーはクセがないので、飲みやすいです。少し長めに?抽出しても、苦味は気になりませんでした。
日々の自分用によし、おうちに遊びに来てくれた友達にもいいかなと思いました。

か、かわいい(^^)

1個1個、個包装してくれてます、箱のデザインと全く一緒で気分上がります!


リプトンさん黄色いパッケージも良き

続いてもスーパーにて手に入るコチラ、Lipton アールグレイ。香りがいいんです。

Liptonといえば、イエローラベルのこちらがスーパーにて超お手頃価格で販売されてるんですけど、

50パック入ってます

味と香りと、少し物足りなさを感じてしまうんですよね。でもリーズナブルなので、ストックは家にあります。

アールグレイの方は、香りが凄くいい!
今から美味しい紅茶飲みますよーって感じ。
お湯を注いだだけで、テンションあがります。


余談ですが、最近紅茶の香り系のハンドクリームや芳香剤が出てますよね!
香り系も今度、紅茶で揃えてみようかなと思います。

https://ishigurokinzoku.jp/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?