書くことに対して
こんにちは、Chisa(@Chisa_job)です😊
在宅でECを中心とした業務を行う「ママJOB」1期生であり、
WEBデザイン・ライティングの勉強もしています。
ここ数日Twitterとかnoteとか少しは見てたけど、自分が何かを書くということにいまいち能動的になれないでいました。
なんでだろう?って思って色々考えてみました。
まず、今までを鑑みたときに、
①「これを書きたい!」ていう強い感情があって、その感情をエネルギーにして書いているということ。
熱いと思われることが多いのも、強い感情が入っているから。
そういう場合書き終わるまでは時間がかからない。
②「これを書きたい!」と自分が思うエリア?カテゴリー?が限定されてて、自分の場合たぶんECやデザインなどが多いのが現状。
この2点を考えると、
書きたいカテゴリーが限定されてて、かつそこに強い感情が乗っからないと書けない。
ここ最近もあれ書きたいな~これ書きたいな~というのが浮かんでこないわけではない。
4つくらい頭の中にしたためている内容があるんだけど、それを文字にするまでになかなかいかない。
頭の中で、これ書いていいのかな?とか、逆にこんなこと書いていいのかな?とかいろんなことも考えてしまって。
また、周りを見てもnoteに熱く書いてる方もいらっしゃって、いまいちそこまで強い感情を抱かない自分は大丈夫なのかと最近自分のことが心配になっちゃうこともあったんだけど、そういうときもあるよねと思う。
ずっと熱かったら疲れちゃう。
だから少しの充電期間も必要だと思う。
急に書きたい!ていう気持ちが湧いてくるときもきっとあるし。
こんなこと言うのすっごいおこがましくて、自分でも何言ってるんだと思うんだけど、作家さんとか歌作る人の気持ちがなんとなーくだけど分かるような気がする。
書けないとき思い浮かばないときはほんと無理だもん。
でもとりあえず書かないよりは書く方がいい。
ただ、義務にはしたくない。
義務になると極端にやる気をなくしてしまうので。
子どもだってそうだよね。
嫌々やるより、自発的にやれた方がいい。
自分のペースを守りつつ、
自分の中での書く内容カテゴリーを少し広げて、
読み手のことを考えて書けないのならいっそそこはあまり考えず、
強い感情が湧かずとも、穏やかな気持ち・日常を記すのもありかな。
そんな感じでいっきまーす!
私が所属するEC業務を在宅で行うママJOBはこちら▼
【企業様向け】ママJOBが行うECサイト構築運用業務についてはこちら▼
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?