見出し画像

2022/9/18 レガチャレれぽ

こんにちは。わいです。久しぶりにLegacy ChallengeでSEに残ることができました。また、関西のDDFT使いとして名高いhimukaiさんが9/17のレガチャレの記録残しをされていたので、真似して書いてみることにしました。

試みとして、ドラストは初手の重要性が非常に高いため、今回はキープ基準も併せて書いてみます。スクショで振り返れるMOは便利。

リストは以下。Twitterにも書きましたがサイドボードはかなりMOメタを見ている状態なのであまり参考にならないです。あと《削剥》はお試し枠です……。

48さんいつもありがとうございます


R1 bye

恥も外聞もなく言いますが111人でIDできないレガチャレにおいて初戦byeは沁みます。沁み渡ります。

R2 Lands Pf


G1
初手:

相手分からず。とりあえずT1《古えの墳墓》→《虚空の杯》=1→T2《エインジーの荒廃者》と強力打線で土地基盤も文句なし。

《エインジーの荒廃者》がドローし続けて《血染めの月》と《鏡割りの寓話》に辿り着いて勝ち。

G2
初手のキープ基準:月か1Tめ《エインジーの荒廃者》、《未認可霊柩車》、《鏡割りの寓話》の動きがあること。

マリガン。キープ基準満たしてない
キープ。キープ基準の月、寓話があり遠眼鏡で嫌がらせもできそう。
当たり所が限られる《削剥》をボトムへ

相手先行、《ウルザの物語》から《影槍》着地で《削剥》をボトムへ送ったことを早速悔やむ展開。1本目で見てないよう。眼鏡送っておけばよかった。早く月を置かないとサーガでしばかれかねないので都→クロモ→ゴリラ刻印から月を着地してサーガを割る。
相手2T森セットでGO、こちら土地をツモれず遠眼鏡からハンドを確認、相手のハンドが《踏査》、モクダイ、《爆破域》、ウーロ、忍耐。《耐え抜くもの、母聖樹》を指定してエンド。ここも《影槍》指定がよかったね。
相手のモクダイから忍耐着地で《影槍》背負った忍耐が止められずに負け。激情で忍耐除去る予定が4/5になるの忘れてた人が悪い。全体的にガバが目立つ。

G3

月が1T着地するのでキープ。チャリスは0と2予定。

先行。予定通りクロモから月着地、モクダイケアでチャリス0も着地、《活性の力》が負け筋だけどそれはいつだって負け筋なので母聖樹だけ見た目ケア。
相手デプスセット、本当に《活性の力》に怯えてのゲームが開始。寓話で《死亡/退場》を探しに行くけど引かず、相手も《活性の力》も森も引かず、チャリスと《混沌の洞窟の冒険者》で迷う。チャリスX=4で《活性の力》を封じるか冒険者でキルターンを早めるか迷って冒険者着地、寓話裏面で冒険者をコピーして9点クロックを展開、活性の力が飛んでこなくて勝ち。ただただ運がよかった。

R2 RBリアニ Pf


G1 

1Tめエインジーから2Tめ冒険者に繋げられるのでキープ。

T1、予定通り都→クロモにエインジー刻印、→エインジーでGO。と思ったら《納墓》から《残虐の執政官》が出てきて盤面が壊滅。
7/5で殴ってもダンジョン踏破しても執政官が止まらず負け。

G2

文句なしキープ。いるもん全部ある

力線2枚から山を置いて静寂をケアって霊柩車を置かずにエンド。返しにサバンナとペタル、囲いで月を落とされる。
返しに見えている霊柩車を出したけど、ツモってきたゴリラを出してビートした方がよかった。相手の動きがなかったので次ターンからゴリラでビート開始。エンドに《損耗+摩耗》で霊柩車と力線が1枚割られる。
三玉、チャリスX=2、打点の《砕骨の巨人》を置くも《損耗+摩耗》でもう一枚の力線が割られ、チャリス2も割られて《セラの使者》が釣られてコールインスタンス。ラエリアがトップから駆けつけてきてライフを削り切って勝ち。

G3

力線が初手にちゃんと来る日でした

力線からチャリスX=1を置いて《損耗+摩耗》をケア。続くターンで寓話キャスト、ラエリアでもよかったけどラエリアは次ターンの方がバリューが高いと判断。でも暴露が飛んできてラエリア落とされ、《動く死体》で釣られる可能性があったのでラエリアから出すべきだったので反省。寓話からもう一枚ラエリア持ってきて打点ハネ上げて殴り切って勝ち。

R3 URデルバー  Pf

マリガン。もうちょい安全なハンド欲しい
さっきと4枚変わってないので諦めてお祈りキープ。《死亡/退場》を1枚ボトムへ

G1
墳墓からゴリラ切って寓話着地。相手もワンマリだったのでwill切られたらそれはそれでで割り切り。
返しに墳墓へ不毛、寓話2章でハンドに墳墓とバグベアを引き込みラエリアキャストだがwill切られトークンも焼かれ、不毛をバグベアに切られて消耗戦、トップはこちらが強いのでクロモと2枚目の寓話を引き込みリソースで圧倒して勝ち。

G2

キープ。チャリスと打点と土地と寓話と除去。

相手は雨林でGO、チャリスX=1からの1マナスペル連打で3Tめに6/6の《濁浪の執政》が着地、こちらも冒険者を出してイニシアチブを取ったり取られたりのゲームになるが7/5の冒険者とラエリアでライフを削り切って勝ち。

R4 8ラブル Pf

相手分からなくて何もないのでマリガン。
霊柩車→エインジーの動きができて土地が潤沢なのでキープ。除去もあるし

G1 
予定通り霊柩車からスタート。と思ったら相手がクロモ→ゴリラ刻印→寓話で半べそ。同型かよ!
ラエリアを引き込むも寓話でもりもりリソースを増やす相手が激情を素出しして寓話裏面でコピーできる体制だったので投了。

G2

悪くはないんだけど、ラエリア除去から土地が止まった時に死にかねないのでマリガン
ミラーでは足回りと寓話が重要なため
文句なし。合流点は初手じゃなくてもいいのでボトムへ。

ミラーでは寓話を早くたくさん回した方が勝つので寓話からスタート。
続く2章でさらに寓話を引き込み火力を打ちまくってトークン2体と引いた激情でバリバリなぐって勝ち。

G3

ミラーの激情は値千金なのでキープ。除去からエインジーとラエリアでリソース回復したい。

相手がバグベアを置いてエンド、動きなし。ならとラエリア、エインジーを並べるが《髑髏砕きの一撃》が2枚飛んできて2体とも除去。さらには出した冒険者も除去、相手は寓話を2枚ならべ、イニシアチブも取られ完走されて負けたかと諦めつつもクリーチャーをかたっぱしから除去っていたら相手のリソースが尽き、引き込んだ2体目の冒険者が走り切って勝ち。ラブルより冒険者の方が強いことが証明されてしまった。

R6 BGエルフ Pf

マリガン。2Tめに月かラエリアは置けるけどそれだけなハンド。
1Tめラエリアが走れるのでキープ。髑髏砕きを1枚ボトムへ

予定通りラエリアが走って3/3になってGO。相手カタコンベから森、ゼニス0でアーバーまで。ここで十中八九エルフと判断。
次のドローがチャリスだったので、アーバーを焼かずにアロサウルス飼いを焼いて1:2交換を狙う作戦。うまくハマってアロサウルス飼いと共生虫を除去した格好に。
ラエリアが除去されずエインジーも引いたので打点で押し切って勝ち。

G2

《砕骨の巨人》と月でキープ。初動を封じて遠眼鏡で共生虫などを封じる作戦。

相手むかしむかし→森→《エルフの開墾者》でGO。こちら山からクロモで月刻印……と思ったらクロモの誘発スタックでクロモに《活性の力》が飛んできて初動がくじかれる。
仕方がないので相手2Tめの手出しアーバーに踏みつけ。相手の土地が止まったので悠々と月を貼って2枚目の森へのアクセスを悪くする。
あとは出てくるエルフとその他クリーチャーを全部火力で流して巨人で殴り切って勝ち。

R7 URデルバー  Pf

何もないのでマリガン
土地とチャリス、除去があるのでキープ。都をボトムへ

墳墓→チャリスX=1が《濁浪の執政》を切ったwillでカウンター、ここでURと判明。チャネラー2体に除去をうち続けるもこちらが打点を引かず、着地した《濁浪の執政》に殴り切られて負け。

チャリスはあるけど赤マナ源がないのでマリガン。


霊柩車でキープ。一応火力もある。都をボトムへ。

1Tめ墳墓からの霊柩車が通るが、デルバー2体が処理しきれずに殴り切られた。激情を切るもwillで弾かれる。ずっとクリーチャーを引かないマッチ。

最後に負けたけど6-1で4位抜け。

SE1 4Cヨーリオンコントロール  Pf

G1

月月月!

月を置いたら相手が即投了。

G2

土地なしはキープできない
キープ。合流をボトムへ。

相手TundraからGO。ソープロかハイドロ構えなのでとにかく除去を吐かせることを念頭に都→ラエリアを打つがハイドロでカウンター。
続く次ターンにドローしてきた月を置くがカウンター、そのまま土地を引けずにミンスク着地して負け。
多分山から入っていれば土地止まりはなかったことを考えると無謀だった。メンタルが弱い。

G3

マリガン。何もできない。
かなり怪しいがチャリスと霊柩車があるのでキープ。

1Tめ山から入ってお相手フェッチGO、2TめにチャリスX=1、3Tめに霊柩車がすんなり通るが《激しい叱責》→ウーロが着地、そのまま止められずに負け。
SE1で敗退。8位?/111人で終了。

byeから始まりずっと先手を取れるかなり運のいい日でした。
SE1のG2も山から入っていればマナ基盤が安定しマウントを取り続けられたと思いますが、疲れとAnziDの覇気にやられた自覚があります。いわゆる始める前から負けている奴です。すごくよくない。なんとかしたいですよね。

ということで、自分の積み重ねのために今回はマリガンの様子を振り返ってみました。積み重ねだけがヒトをヒト以上たらしめるってワズキャンさんも言ってましたので。

またレガチャレに出たら何か書きます。



ご意見ご感想あればTwitterなどなどでください


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?