イセツリキ

自分は起立性調節障害をもっています。 起立性調節障害をわかりやすくイラストにしたり、フ…

イセツリキ

自分は起立性調節障害をもっています。 起立性調節障害をわかりやすくイラストにしたり、フリーの絵本投稿サイトに同人絵本などを載せるなどの活動をしています。 それ以外にも自身の描いた絵などを載せています。

最近の記事

  • 固定された記事

起立性調節障害を題材とした無料の絵本を描きました。

自身の体験談から、起立性調節障害の同人絵本を描いてみました。 タイトルはキリツセイという不思議なお花です。 無料公開しているので、ブラウザで調べていただくか、 urlからぜひ読んでみてください。 起立性調節障害の方や、病気を知りたい方などに読んでほしいです。

    • トマトウサギを描く工程

      使うソフト トマトウサギの制作工程で使っているソフトはクリップスタジオです。 今回使用するペンは、オリジナルペンとデフォルトのなじませペンなどです。 完成した後の絵 完成した絵はツイッターに載せています。 1線画線画を描きます。 以前書いたエビ天侍の記事で、線画のサイズ調整などの方法を載せていますので、今回は割愛させていただきます。 線画の色は後から調整しています。 最初は見やすい色で線画を描いています。 2色塗(グリサイユ)グリサイユの方法はカラーサークルの白から黒

      • 起立性調節障害をわかりやすく

        今回の内容 今回は自分が体験した起立性調節障害の症状と 「無理せず」という気持ちを書いていきたいと思います。 1起立性調節障害をわかりやすく起立性調節障害を簡潔に言うと、 自分の考えですが、猫などの夜行性の動物なのかな?と 思います。 理由としましては、朝は、体が働かないために 体調がわるい。 だけど、夜は体が働きすぎて、眠りづらくなってしまう。 まるで猫のような生活サークルだな~と勝手ながらにも 体験している身からすると思ったからです。 2どんな症状があるかな? 自

        • エビ天侍を描く工程

          使うソフト エビ天侍の制作工程で使っているソフトはクリップスタジオです。 今回使用するペンは、オリジナルペンと厚塗りペンなどです。(デフォルトのペンでも十分描くことができます。 完成後の絵 完成した絵はツイッターに載せています。 1線画 線画を描きます。厚塗りなどに使用できる水彩ペンで描いたレイヤーを2枚ほど上から重ねるとちょうどいい具合の線画ができます。(独学ですので参考になるかはわかりません) 2色塗(グリサイユを使用) グリサイユの方法は色んな方が紹介しているので

        • 固定された記事

        起立性調節障害を題材とした無料の絵本を描きました。