見出し画像

幸せのレシピとやら

幸せのレシピ

ネットで見かけた幸せのレシピ。
実に的を射ているので紹介したい。

1人に期待しない
どんなに近い間柄でも人は自分の世界で行きており人に対する期待や願望はあなたの勝ってという事ヲ理解しよう。何かを与えたから何かを期待するなんてやめましょうという事。

2上ヲ向いて笑おう。

楽しいから笑うのでは無くて、笑うという、身体的な事ヲ先に持ってくると心もウキウキしてきます。とりあえず口角ヲ上げて笑う事で気持ちも軽くなるはずさ。人間の身体が気持ちに与える影響は計り知れない。

3たくさん食べて、たくさん動いて、たくさん寝よう。

簡単ですね!即実践あるのみ。特に歩く事で足腰鍛える事大事です。

4好きな事を忘れずに

趣味でも人でも好きな事がエネルギーになる。まさしくその通りで何かに夢中になれるという事は活力ヲ生み出しますね。人生なんて壮大な暇つぶしなので何かに夢中になり充実させましょう。何もやる事無い事がどれだけ苦痛で不幸な事なのかという事なのでしょう。。

5損をしたと思わないようにしよう。

お金ヲ損したとか、時間ヲ損したとか、この世は損得勘定に溢れています。

明石家サンマの言うように本来『生きてるだけで丸儲け』と思えれば、もう既に我々は幸せなのです。

損なんて有り得ません。損を徳と思えれば更に高みの幸福感が得られるのかも知れませんね。

レシピという位ですから、即実践可能なものばかり、殆どお金もかから無い、実行出来れば幸福感は貴方の物ですよ。

こんな素晴らしい物はありません。

しかし、こんな事知らなくても其れを自然と実践してる人って周りに居たりしますよね。

こういう人に会うと、なんて自分が小さな人間なんだろうって思ったりします。

ん〜まだまだ修行が足りないと思う小生でございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?