Isao

京都大学大学院工学研究科修了後、ソニーに入社。事業部で海外マーケティング、クリエイティ…

Isao

京都大学大学院工学研究科修了後、ソニーに入社。事業部で海外マーケティング、クリエイティブセンターでR&Dに従事したのちに退社。インドでの起業を経て、VCに参画して米国スタートアップの投資を担当。その後Gaudiyにジョインし、投資案件や新規事業、トークノミクス設計を担当。

最近の記事

インド起業、VCを経てGaudiyへ。web3のマスアダプションを目指して

はじめまして、Gaudiyの中島(@isaocrypto)です。 前職のVCを経て、昨年の9月にGaudiyにジョインし、CEO室にて投資案件や新規事業、トークノミクス設計などを担当しています。このエントリでは、私の簡単な自己紹介とともに、どのようにweb3業界やGaudiyに興味を持つようになったかについて書いてみたいと思います。 また、web3がまだ一般に浸透していない中で、現状の課題と今後世の中にひろく受け入れられるために必要なことについて、私が思うことについても触れ

    インド起業、VCを経てGaudiyへ。web3のマスアダプションを目指して