見出し画像

【Talk Eventアーカイブ vol.4】「好きを叶え続けるクリエイターの頭の中、みせて!」

「この世界で生きることを、ゲームだと思えたら?」

まるでRPGを楽しむように、この日々を攻略しながら生きていくのだ、と考えて毎日を過ごせたら、地味なレベルアップ作業も新しく登場する難関も、体力がない日も使い方がわからない武器に出会った日も、すべてワクワクする出来事に変わってしまうのかもしれない。それって素晴らしい魔法だよなぁ、と、ゲストのKOHくんのお話を聞きながら思っていました。

このnoteでは、5月26日にオンラインにて開催した、トークイベント「好きを叶え続けるクリエイターの頭の中、みせて!vol.4」のアーカイブをお届けします。

ゲストは、ノマドニア創設者のKOHくん。ファシリテーションは、いつも通りのいさ・のちでお送りしました。

トーク本編は1時間ほど、質問タイムなどを含めて1時間15分ほどです。

じつは、イベント前は私(いさ)は、KOHくんはちょっと前回ゲストの鳥井さんに近い、プロデューサータイプの人なのではないかなぁ、と予想していたのですが、お話をじっくり聞いてみると、じつは真逆。

表出は多少異なるものの、「ゴリゴリに好奇心に真っ直ぐ突き進むタイプ」で、もし人の属性を「夢組」と「叶え組」に分けたとしたら、完全に前者なのだな、と理解できました。

でも、いさ・のちよりも圧倒的に、資本主義経済の波を乗りこなしている……! そこが本当にすごい。

KOHくんのお話、とってもおもしろいので、ぜひ一度は聞いていただきたい。もちろん、お散歩や何か作業をしながら、ラジオ的に聞いていただくのもオススメです。

ではでは! 次回の「頭の中見せて!」トークイベントは、6月下旬予定なので、またお知らせさせてくださいね。

* 以下、イベントアーカイブ *
(noteメンバーシップご参加の方のみ、ご覧いただけます)

ここから先は

0字

この記事は現在販売されていません

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?