レジライに過去も征服されるおはなし(炭酸飲料CC)

前書

https://note.com/is_am/n/n5de98b69ac7c
こちらで「レジライが窓に!窓に!!」って夢女子/男子(私はWebでは性別を公開していないのでこの書き方です)になった私。
あれからFGOを遊び続けどんどんレジライに征服されている日々です。
(ちなみにアガルタはコミカライズを先に読んじゃった。キャメロットの敵が強くて話が進まないんだもん。コミカライズ最高なのでみんな読んで)

そんな苦しくも楽しい毎日を過ごしている私に、驚愕のニュースが舞い込みました。
奴の元ネタでイニシャルがCCの偉人の名前が、イニシャルがCCの炭酸飲料のCMソングのタイトルになるのです!
「こいつ、FGO無関係なルートで私の人生を征服しにきた!!もう過去もこいつのものになってしまう!!!」
おそらく、私とつき合いが余程長い人でないと「なに言ってるんだ、こいつ」と思うことでしょう。なぜ私がそんな意味不明な妄想を見るようになったのかを客観的にお伝えしましょう。


注意と前提

  • FGOを知らない方が検索からこの記事を誤って開くことを防ぐため、「レジライの元ネタのCC」とか「炭酸飲料CC」とか、婉曲表現を使っています。読みにくくてごめんね。というかイニシャル同じなの運命が怖い。

  • 全体的に妄想と狂気が含まれますので、ご注意ください。これもやっぱりアムの感情を昇華させるための文章だから。

  • 気を付けてはいますが、文中で一人称をHNの「アム」にしてしまっていることがあるかも。ごめんね。

  • 「6/13追記」より前の部分は6/1(曲もPVも発表前)に書いたものです。

事のはじまり

https://mrsgreenapple.com/news/detail/20302
このニュースがTLで流れてきてアムはワッ、ワァッ……ってなった。
炭酸飲料CCのCMソングのタイトルが、レジライの元ネタのCCに!
これに動揺するのには訳があるのです。

炭酸飲料CCは家族、そして人生

なぜなら、私は親世代から筋金入りの炭酸飲料CCの大ファン。
どれぐらいかと言うと、なんと炭酸飲料CCを箱買いして常に冷蔵庫に冷やしています。さらに「炭酸が抜けたらまずいじゃねぇか!」と多少の損は覚悟で小さい缶でストック。常に開けたてのCCを味わっているのです。
さらにこの生活がなんと幼少期から続いています。当時は通販がメジャーじゃなかったので箱買いはしてなかったけど、冷蔵庫にCCが冷えていない日はなかったし、物心ついた頃から飲んでました。

誕生日や大学合格などのお祝い……就活失敗や失恋の慰め……
友達を家に呼んだ楽しい日……ブラック会社のブラック上司に疲弊した夜の癒やし……
家族そろっての幸せな食卓を彩ってくれたのも、
家族が入院していた時期の悲しい食卓を支えてくれたのも……すべてCC。

そんな、家族の一員と言っても過言ではない炭酸飲料CC。過去を振り返れば、必ずあの赤いパッケージが輝いているのです。

その歌に奴の名がついた

思えば、タイミングが1年ずれていれば、こんなに衝撃を受けなかったでしょう。
今年なのがやばい。
今年は私にとって奴に出会って、奴に惹かれてしまったCC元年。そう、元年だったのです。言い換えれば去年まで私の人生のおいてレジライ度は0だった。
しかし、ここで今年から炭酸飲料CC=レジライに接点ができたことで、遡って過去の人生にもレジライ度が発生してしまう。
幼いあの日飲んでいた炭酸飲料は、『将来レジライと接点が生まれるCC』になってしまった。
しかも、1年の切れ目もなく、CC元年から地続きで……。

いえ、客観的に考えればそんな訳ないんですよ。そもそもCMソングのタイトルになったのはあくまで元ネタのCCなので。まさか曲を作った人がFGOユーザーってことはないでしょ。
それに、万が一、曲を作った人やCMソングに選んだ人がレジライを意識していたとしても。万が一ですよ、本気で思ってはいませんよ?
とにかく、そうだとしても、CMソングになったのは今年からなので、過去にはなんの影響も与えないのです。

でも。アムは”そう”だと思ってしまった。
私は出会う前から奴と接点があることにされてしまったのだと、
奴が現在と未来だけでは飽き足らず、過去まで征服に乗り出したのだと、
FGOが全く関係ない要素まで利用して……私のfateを自分にしようと、奴はしているのだと……。

おわりに

私がどうして変なことを言い出したか、ご理解いただけたでしょうか。
おそらく大体の方が「なに言ってるんだ、こいつ」と思っていることでしょう。自分でも、自分の中の一般人のふりしてる方の心が「なに言ってるんだ、こいつ」て思ってるもん。
でもいいのです。楽しいから。夢女子/男子って楽しい。(楽しみ方が違ってたらごめん!)
楽曲を購入してフルサイズで聞いたら、なにか追記するかもしれない。お楽しみにね。
あと関係ない要素だけじゃなくてFGOでもまた新イベント出てこいよ~サマアド楽しかったけどピックアップガチャがなくて寂しいぞ~~!

6/13追記

https://mrsgreenapple.com/news/detail/20373
うわあああああああ!!!

深夜にMV見た時点で「CCを看板にしてこの内容は攻めてるなあ」とは思ったのよ。仲良しホームパーティーだとみんなに受け取ってもらえるのか?そして私もそう受け取っていいのか?って。(むしろ「こんな風に楽しく過ごせればよかった」って意図があるのかと思った。特になかったようですが)
そりゃダメだよね。炎上するのもそれはそうって感じ。でも、変にごねないですぐ取り下げてゴメンナサイしてくれたから良かった。
上の方で「まさか曲を作った人がFGOユーザーってことはないでしょ」と書いたけど、少なくともPVに関わり、かつある程度の発言力が有る人の中にはユーザーいなそう。いたら止めるでしょ。アムが発言力あったら絶対「一回おちつこう」って言うもん。

https://mrsgreenapple.com/news/detail/20374
なぜ、この曲のタイトルをCCにしたのか。って一生懸命考えてたんだけど。これを見るともしかして深い意図はなかったのかなあって勘ぐっちゃう。詳しい人に聞いた噂だと、今まではかなり下調べするし、キリスト教をルーツにもったストーリー展開をしていたみたいなんだけど……。

そんな訳で、楽しみにしていた分、とても悲しいのでアムは1日ふてくされながら仕事をしていました。この悲しみを明日に持ち越さないために、この追記部分を書いております。慰めてほしいけど誰に助けを求めればいいか分からないから、自分の機嫌を自分でとります。

ただね。アーティストのファンの人達の方が傷ついてると思うから、みんな、キツい言葉は使わないであげてね。

唯一の救いなのは、レジライ本人がこのことに1ミリも悲しまないだろうなってことです。たぶん大笑いしてる。笑うな~!!アムは悲しんでいるんだぞ!!
まあでも、お前が落ち込むとこ見たくないから。やっぱり笑ってておくれ。歯茎は出さないでいい。

征服はされた

今後、誕生会や合格祝いのごちそうを思い出すたびに、
家族や友達との楽しいひとときを思い出すたびに、
その時に飲んでいた赤い缶を思い出して、
「ああ、レジライの元ネタの人の悪行を連想させるPVが炎上したなあ」って私は思うのです。
過去の思い出が奴に征服されてしまいました。
そしてきっとこれからも。レジライの歯茎顔を思い出しながらアムはCCを飲むのでしょう。
未来も、奴に征服されてしまいました。

この追記部分も、件のCCを飲みながら書いているのですが、時間かけすぎて炭酸抜けちゃったよ。おのれじらい。
ちょっとぐらい慰めてくれてもいいんじゃあないか!?レジライ!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?