見出し画像

Yet to Come in Cinema!

Yet To Come in Cinemaの感想!

昨日調子に乗って何故かテキーラを飲んでしまい、半端ない二日酔いの中、8:30から鑑賞!雨の中ちゃんと行って、なんて偉いんだ私…

ということで体調がかなり悪く、最初から最後まで感涙…! みたいなオタクの境地には至れなかったが、それなりに感動したので、忘れないように書いておく。

opening: MIC drop
なんか久々にBTSを見た気がする(オタク失格)が、皆さんやっぱりビジュがいい…ホソク…なんだそのハイライトは…。そしてちょうどJKがごつごつしてた時期ですね…強い…
MIC Drop が一番好きな時期あった気がする。なんか今日スクリーンで見たらそんなに響かなかったけど() この曲、受容する側がある程度強気じゃないと受け止めきれない節ある気がする。。ってかあれが好きだったんだよね、復活したときのFNSの映像が。 マジでホソク最高。もう一回見よっと。

RUN BTS
この曲超ライブ向きだよね…!? この期に及んでこのクオリティでライブ向けの曲作れるんだ…って出た時感動した覚えある。ユンギのパートの詩がとにかく、ひたむきで、よい…。
방탄의 성공 이유? 나도 몰라 그딴 게 어딨어 우리들이 모두 새빠지게 달린 거지 뭐라 하든 달린 거지
標語にしたい…。

Run
メロディラインが本当に青春すぎて一気に花様年華…! ってなる。
ってかsuga 白すぎん?

Save me
はい、出たよ、はい。ありがとう、切ない、っていいよね。儚い、とかね。好みすぎるんだよね。ノスタルジ~

Zero O'clock
なんかわざわざ好きな曲として認識はしてなかったけど、この曲イントロがとても、とても、よいね。そういえば病んでたときよく聞いていた気がする。心に優しい曲。

Butterfly
切ないよね~~海辺のカフカって歌詞に出てくるよね…ナムジュン哲学。サビの後半どうやったらこんなラインが思いつくのか… slow rabbitって本当に天才だな。でも途中のインサートアニメで幼虫を手ですくってるのだけは理解できなかった。

ugh!
この映画のハイライトじゃない???マジでかっこいい…sugaの真骨頂だよねRMはなんでこんなに声がよいの?ホソクは怒ってる時が一番セクシーだよ…

cypher PT3:Killer
ひっさびさに聞いた。3人が楽しそうで何より。BTSの神髄だと思う。

Dynamite
私はここで本当にビビってしまったよ。さっきまでUgh!やってた人たちが、打って変わって、笑顔で、こんな曲を….ビジネスを感じた。とても。この先こんな曲しかできないって言われたら私なら絶対に病む。別に曲が悪いわけじゃないんだけどね… 代弁するものが大きくなりすぎているというか、迎合しなくちゃいけなくなったというか….。そして何よりこれを、ちゃんと、本気で踊り続けてるホソクにはもう頭が上がらないよね。

ああ。。。書き疲れたので中断….
このあとMa Cityで爆上がった。
以上!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?