マガジンのカバー画像

フルリモートな会社のナレッジがわかりやすいnote

80
まだフルリモートの会社が少ない中で、ナレッジをわかりやすくシェアしてくださっているnote一覧です。
運営しているクリエイター

#フルリモート

リモートワークの雑談不足解消ハック in スペースマーケット デザイン部

こんにちは、スペースマーケット プロダクトマネージャーの三重野です。先週最高のディスプレイを購入してしまい家以外で仕事ができなくなりました。ちなみにメインビジュアルは自宅の近くに咲いてたあじさいです。 はじめにコロナがおさまらない状況の中、スペースマーケットではフルリモートでの勤務が可能となっておりデザイン部メンバーもそれぞれ自宅で業務を行っています。 自宅は集中して作業ができるので好きなのですが、リモートワークでよく言われる雑談不足はしっかり発生していて、特に入社から日

フルリモート勤務で私を癒すものたち

今は石川県でも緊急事態宣言が解除されましたが、私は現在もフルリモートで勤務しています。 いつも以上に自宅にいる時間が長くなった、というか、平日は娘の送り迎えにしか外出しないので、トータル22時間くらいは家の中にいる、という生活をしています。 そのためか、「自宅の環境を整えたくて仕方がない…散らかった部屋で仕事したくない…」という思いが強くなり、最近は、色々と新しいものを取り入れてみています。 転職とは関係ない内容となりますが、ご紹介したいと思います。 毎朝の掃除特に綺麗好

セールスだってフルリモートで働ける!セールスディベロッパーという働き方について語ってみた。

今回は、弊社が提案する新しいセールスの型、”セールスディベロッパー”(通称SD)の働き方について弊社代表の上田にインタビューしました。 従来のセールスのキャリア、働き方に疑問を抱えている方はぜひご一読いただければと思います。 弊社では、新型コロナウイルス流行以前から全メンバーがフルリモートで活動しています。 新型コロナウイルスの流行に伴い、新しいセールスの型を模索している方も一見の価値ありです! 営業組織の仕組み化のパートナーとなる存在、それがSD ー 今回はUNITEで

メンバーの「困った」をどう拾う?PM/PLに聞くフルリモートでのプロジェクト管理術!

緊急事態宣言に伴い、パーソルプロセス&テクノロジー(以下:パーソルP&T)では4月から勤務体制をフルリモートに移行しました。お互いの顔が見えない中、リーダーたちはどのようにマネジメントを行ってきたのでしょうか。 グループソリューション統括部でパーソルグループの新規サービス開発のプロジェクトマネジャーを務める辻智史さん(写真右)と、パーソルグループが運営する転職支援Webサービス「doda」の運用・保守プロジェクトでリーダーを務める落合満さん(写真左)に話を聞きました。 T