マガジンのカバー画像

tandemの使い心地をわかりやすく紹介しているnote

9
リモート常時接続ツール tandemの使い心地を、わかりやすく紹介してくださっているnote一覧です。
運営しているクリエイター

#Tandem

【リモートオフィス】コロナでもパフォーマンス爆上げ!!tandemのスゴいところ。

ある日のこと... え? これ? ここ押せばいいの? ... あ、登録できた! ちょっと待って。どうやって開始すればいいの?? ... これね。 やった!つながったよーーーー!!! もしもーし!! ********** お久しぶりです。ノースサンドのキングです。 最近妻がZoomを始めました。 ええそうです。冒頭のやつ。いきなり何が始まっだんだと思った方も多いでしょう。 Zoomを教えてたくだりです。 オフィスワーカーじゃないのに、いきなり「Zoomってどうやって使う

バーチャルオフィスを実現するTandemが神プロダクトだなーと思って、色々調べたら、次のユニコーン候補かもしれないと思った話

こんばんは。スタートアップスクールの管理人です。 今日から定期的に注目のスタートアップ情報や注目のプロダクトについて書いていきます。執筆者はリレー方式で、私が運営する「起業したい人のためのオンラインサロン "スタートアップスクール"」に参加する人たちで執筆活動をしていきたいと思います。 第一弾は管理人自らがやるということで、私が担当することになりました。 何について書こうかな、と考えたのですが、やはりホットな話題がよいであろうということで、今月私が使ってみて一番好きだっ

2020年にリモートするならTandemを使おう

コロナウイルスでリモートワークする人も多くなってきているので最近、触ったプロダクトの紹介を書いてみました。 今なら有料プランも無料で使えるみたいです(追記) Tandemって何?一言で言うとビデオチャット通話のためのツール。 会社について サンフランシスコ拠点のスタートアップみたい。 2019年にこのTandemにピボットしたようでできたてホヤホヤ。 2019年の7月にはプロダクトハントのDaily1位もとっている。 説明はいいからとりあえず触りたいぜって人はこちら👇