見出し画像

本日のトピックス

おはようございます。
7月13日、水曜日です。

1996年の今日、大阪の堺市の小学校で300人の集団食中毒が発生しました。「o157」と呼ばれる病原性大腸菌が学校給食に混入していることが原因でした。
給食を作る過程の誰かが、ほんの少し気を緩ませたことが原因で、とんだ大惨事を引き起こしてしまったわけです。
仕事は決して一人で行なっているわけではありません。
「一人のミスは全員のミス」となります。
会社で働くとはそういうことです。
そのことを念頭に、しっかりと責任を果たして下さい。

ところで今日は、ナイスの日でもあります。
「ナ(7)イ(1)ス(3)」の語呂合わせです。
その名の通りナイスな一日にしましょう。

昨日の正解と解説
[正解]海面上昇
[解説]キリバス、ナウル、モルディブはいずれも島国です
ほかの島国にも、高潮による被害が大きくなっており、海水が住宅や道路、田畑に入り込む事象が発生しています。
海面上昇している海に台風や高潮が重なると、街に浸水する海水のボリュームが大きくなるからです。

各国の政府関係者と世界有数の科学者が参加している気候変動に関する政府間パネル(IPCC)の報告によると、1901年から2010年の約100年間を通じて、海面は19cm上昇しました。2013年には、2100年までに海面が82cm上昇すると予測していましたが、海面上昇は想定外の速さで進んでおり、最も深刻化すると2100年には最大110cmまで上昇するとの見方も出ています。

SDGsの11番目は「住み続けられるまちづくりを」。
13番目には「気候変動に具体的な対策を」が掲げられています。
異常気象の影響が現実のものとなるなか、大企業だけでなく中小企業やスタートアップも、海上で「浮かぶ都市」の実現に向けて動き出しています。

本日のトピックはこちら👇
【国内感染】
新型コロナ23人死亡7万6,011人感染(12日18:45)

世界の人口増、1%割れ
戦後成長の支え 転機  中国減少、印首位へ

日米、為替「適切に協力」
ロシア産石油価格上限でも連携

日銀、物価見通し2%超へ
月内改定 緩和は維持 企業物価6月9.2%上昇

東京の感染1万人超
全国旅行支援 先送り 

4~6月の実質GDP 3.18%増に下振れ
民間予測平均、資源高響く

不動産投資、円安で活況
利回り 世界的に高く 海外マネー、年1兆円規模

アクティブ投信 不振8割が大手
金融庁、投資家保護へ監督厳しく 信託報酬も横並び意識

世界株「稼ぐ効率」で選別
高金利下問われる戦略  高ROIC企業、株価底堅く

報酬も開示、賛成4割超
投資家、内容精査し判断

プライム再編後、下落最多
機会などに売り 中国都市封鎖を懸念

契約更新制度導入、死亡保険金削減払廃止 かんぽ生命
新規業務届け出 10月から取扱開始<保険>

----------------------------------------------------------------SDGsクイズ
【問題】「心身の健康や幸福」「幸福」などと訳される言葉で、「健康」を定義した世界保健機関(WHO)憲章の前文にも登場するのは?

(1)ヘルスケア
(2)ウェルフェア
(3)フィットネス
(4)ウェルビーイング
(5)マインドフルネス






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?