見出し画像

いろりの畑 参加者の声vol.4

6月26日、日曜日。いろりの畑に初参加、な新社会人の感想。

この日は、バジルの園地にマルチシートをかけて、適期のナス・ズッキーニ・空心菜・トマト・キュウリを収穫した。ジャガイモ畑はイノシシにやられていた。

ズッキーニってこんな風に実を付けるんだ!とか、空心菜は摘んでも摘んでも新しく葉っぱが生えてくるとか、それを摘み取るレギュラーメンバーの手際の良さとか、ナスって意外と個体差が大きくて、見ているだけでも面白いな……とか。いろいろな発見があった。

その後は、収穫した野菜を使って、みんなで昼ご飯。

いろりの畑がなければ出会わなかった面々が、畑で収穫したばかりの空心菜炒めやズッキーニの素揚げを囲んで、あれこれ話したり笑い合ったりしている。もしかしたら今日限りの人もいるかもしれないけど、お互いが臆することも我慢することもなく、実のある話も他愛もない話もした。

いろりの畑というサードプレイスで、みんなで畑作業に汗を流して、みんなで収穫した野菜の美味しさを分かち合えるのって、特殊な技術もいらないのにすごく楽しいし癒される。身体は疲れているけど、心はかえって生き生きしている感じがした。

これからもいろいろな作物と縁が育つ畑であり続けることを願って。

声の主 ながなわ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?