マガジンのカバー画像

まちおこし・まちづくり

41
まちおこし・まちづくり関連記事および映像動画コンテンツを集めました!
運営しているクリエイター

#この街がすき

春風に踊る乙女の想いと藤の花

今年は天候のタイミングも悪く、多分今頃満開なはずなんですが、あいにく曇天でこの先も雨が続きそうなので、少し早い時期(4月11日)に足を運んだ名古屋城の「藤の回廊」をご紹介します。 タイトルにもある「春風に踊る 乙女の想いと 藤の花」、いかがでしたか?私は特に俳句をたしなむ趣味は無いのですが、春の風に藤棚がそよいだ様子を恋する女性の想いと重ねてみました。ベタすぎましたかね? それでは名古屋城の藤の回廊、ちょっと時期が早かった(4月11日)のですがご覧ください。 お楽しみい

春が頑張りすぎている件

打ち合わせの帰りにたまたま通りがかった名城公園は、名古屋城の北東にあります。 そろそろいろんな花たちが咲く時期だからと、ちょっと立ち寄ってみようと思ったら…、あまりにも自己主張の強いヤツらばかりで、圧倒されるハメに…ww かなりたくさん撮影したので、その一部をご紹介しておきます。最後までご覧になれた方はかなり忍耐強い方だと思いますよ。最初はキレイだカワイイだと思っていても、あまりにも目立ちたがりが多すぎて、最後には「ちょっと落ち着こうか…」って言いたくなるはずです。 そ

桜香る橘寺を訪ねて

2023年3月の最後の週に、奈良県明日香村にある聖徳太子の生誕の地「橘寺」を訪ねてみました。 「橘寺」とは、創建年代不詳の建造物で、聖徳太子誕生の地といわれ、太子建立の7カ寺の一つです。8世紀には66もの堂宇が立ち並ぶ大寺院で四天王寺式伽藍配置をとっていたそうですが、現在は本堂(太子殿)など、わずかな諸堂を残すのみとなっています。 奈良県高市郡明日香にあり、周りには古墳がたくさん点在しています。上記の写真の下部のキトラ古墳では最近また発見があったらしくニュースになっていま