入院とパッキング

コロナ下での入院、「従来なら家族に途中で入用になったものや着替えも届けてもらえるのに」というのが不可能になり、数日分の「いろいろ」を持ち込まなくてはならなくなった。
「あ。この状況は僻地への旅だな」って思った瞬間に、ちょっとすべてが楽しくなった腹腔鏡下胆嚢摘出術を受けた50代女のパッキングの記録である。
*ちなみに僻地でもなんでもなく、入院先は家から車で20分程度の大学病院冷暖房完備である。医療用電動ベットも最高だった。マットレスもよかった。家にほしい。

ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー

はじめての計画入院は、とりあえず病院のパンフに従うと吉。
病院にある入院パンフには細々とあり、どこまでもっていっていいかわからなかった。ティッシュやウェットティッシュ、洗顔道具一式、おはしやコップ、ヘアブラシ、色々かいてあった。とりあえず全部そろえた。
このパンフにかかれている「お道具」はすべて、病院側が過去のノウハウで蓄積された<あったらいいもの>だったので、実際のところほぼ全て必要だった。あってよかった。
なので皆さんも病院計画用のパンフなどでたらそれにとりあえず従うといい。

他、あって便利/あったら便利だったものは以下!

・まくら
旅じゃないので枕はホテル仕様のふかふか枕とかじゃ大概ないし、術前なんて眠れないから荷物になるけど、いつもの枕はあったほうが便利で安心。
(逆に旅だともってけないものだねこれ)
あと術後は微熱がでやすいもの。そういうときは看護師さんに迷わずアイスノンもらおう。無限アイスノンしてくれるよひんやりだよ

・USBファン
病室は術後で体温さがったりパジャマの人が快適な温度に設定されているので大概暑いです。暑がりさんはUSBで動く卓上扇風機とか持っていこう。実際あれなかったらやってられへんくらい暑かったw(微熱もでてたし)
コロナ下だとカーテンしめっぱの病室もおおいやろからそういうときのシーリングファンがわりにも。(ハンディので台とかつけばそれでも)
私のは無印。いっちょまえに首も振るし、風量もかなり満足。家だとデスクで常に使用している

・目薬
目が乾燥するから。湿度はある程度保たれてるんだけど、寝起きとか目がかぴかぴになります。

・ちっちゃいハサミか爪切り
あると便利。わりとあとささくれができたりもするので。
(持ち込み禁止とかすごい言われなければ、いつもの道具としてしれっといれとくと便利)

・みみせん
ひもつきのがなくならなくていい。今回の病室のメンバーはすごい静かだったのでつかうことはなかった。

・S字フックてきなもの、バックハンガー等
かんたんなS字フックより壁からおちないものがいい。
バックハンガーや無印の引っ掛けるワイヤークリップ等あれば、ちょっと袋物をひっかけておいて普段よくつかうものをぽいぽいいれておくとかマスクひっかけておくとか色々使いやすくて便利
(これはS字フックとカラビナが兼用になったみたいなもの。フック側とかける側が反対向きになったりして汎用性が高い。片側がカラビナなのでかけたものが落ちにくいのも優秀。いくつかかばんフックもってるけれど手持ちではこれが一番好き)

・洗濯物ピンチのトラベル用
タオルとかほせちゃうのは便利。前述のS字フック的なもので使ったタオルはすぐ干す。その場合持ち込みの扇風機もあてると乾くの早いよ

・USBハブ(電源付き)+コード
電子機器からファンまでいくつも充電できると便利。コンセント口から引き出しなりサイドテーブルまで電源で引っ張ってこれるやつのほうが他の医療器具を邪魔せずに安心。USBコードは2メートルくらいあると枕元まで安全にひっぱれるところ多い。

・ペットボトルにさせるストロー
術後は起きて水のむより、こういういきなりすいくちみたいになるのがあると便利。片手でわきの冷蔵庫にてをのばして、水を手探りでものめるのとてもいい。これは子供の頃から入院なれしてるっていう元同僚が送ってくれた。

・体拭きシート+顔拭きシート(顔パックとか)
なにかと汗をかくし、かといって顔をざぶざぶ洗いにいくのもだるいし、同室の人に迷惑って時の救世主。あると便利。顔パックはいい香りでひそかに癒せるのもいい。

・除菌用ウエットティッシュ
ティッシュの他にあるといい。なんかかんか吹く。割と使う

・顔カミソリ
毛深くないヒトは必要ないのかもしれないけれど、産毛がはてえて浅く黒くなりがちだったり口ひげはやしがちの私には必須だった。
今回は入れ忘れたので、出る頃(5日だけだったけど)眉毛がつながってたw ほんまやばい。
回診の先生とか学生とかどうでもいい(しそれより痩せろ)と思ってたやろけどw

・メガネ+メガネケース
コンタクトのひともメガネがいいよ。そして案外わすれがちなのがメガネケース。手術室までかけていってケースがあると預かってもらいやすいです。普段お部屋にいるときはテーブルだしっぱなしでもいいんだけど。
zoffのひらぺったいメガネケース(標準でついてくる)がかさばらなくて私は大好きなんだけど、私だけか。

・ひまつぶしの道具
スマホだけでもいいけど、kindleとかに映像や本とかダウンロードしとくと便利。病院のテレビって大概地上波しかうつらないから普段みてないと飽きちゃうしね。その場合テレビイヤホンは1メートルだと寝ながらみれないところ多いぞ。

・通信環境
病院によりけり。wifiルータレンタルするくらいなら、自分のスマホを「〜ホーダイ」プランみたいにしちゃて、デザリングで他の電子機器をつかったほうがいい気がする。とはいえ病院内てわりと回線スピードも早くないw
LANつかえるとこもあるから、事前に入院パンフで調べておくのもいいけどPC持ち込んでなんかしないと設定も面倒だしね。。数日ならスマホで!

・着替え
寝間着の着替え。面倒だったら病院からかりたらいいけど、ある程度なおってくると、あののりのきいたぱりぱりのはテンションさがるから。
切ったりする場所によっては強いゴムだめだったりもするから、その点は事前に看護師さんとかに聞こう。同じくブラとかも。大概スポブラ系やブラトップなんかだったら大丈夫のとこ多い。
速乾素材のスポーツウェア的なオーバサイズ目のトップスとテロテロレーヨンのリラコで今回は過ごした。両方とても小さくなる。万が一洗濯しても乾く。
下着等も毎日変えないと死ぬ!って人以外は、おりものパットなどを併用して最小限でもいいと思う。

・タオル
速乾性のタオル(貼る。これのミディアム。十分髪の毛と体の水分をふけるくらい)とフェイスタオルか手ぬぐいでシャワー浴が済む人達は+1枚位でダイジョブ。バスタオルがあると暑い時にタオルケットかわりにかけて眠るとかも。とはいえタオル類は無駄にかさばるので圧縮パックにいれるとかなければ減らしてもいい。かけるだけならサロン(布」でもいい。
使ったらとにかく干せばいい。
速乾性のタオルならそのあと洗って絞ってほしても数時間で乾く。

・マスク
この時期だから。病室でのマスクの着脱については病院ごと病棟ごとに違ったりも。
こんな時期が終わっても、喉の乾燥を防ぐため等、寝る時に苦しくないマスクとかもあるので随時そういうのもね。
これは前述の入院なれてる知人が送ってくれたもの。
私の入院してた病棟は、病室にいる限りノーマスクでよかった

・ヘアゴム、ヘアピン
髪はまとめとこう。なんかいつも以上に枕とこすれてぱっさぱさにw
あとゴムは何かと便利だから数本もっていこう

・フェイシャルスプレー
エビアンとかの缶にはいってるシューってやるスプレー(語彙)
気分転換や化粧水代わり、簡易洗顔等にも。乾燥は大概してないけれどあると便利。
(皮脂はしゅーってしたあとティッシュオフする)

・ハンドクリームかオイル
顔にぬったり手のかさつき防止、お肌につけてよいヘアオイルなら兼用も可能

・常備薬
普通に持病で飲んでる薬は医者で申請済だと思うが、そういうもの。
ちなみにサプリはだいたい1〜2週間くらいは術前はのまないほうがよさげだ。他にバンドエイドとかいれておきたいものをいれておく。お守りですこのへん。ただ市販の総合感冒薬等の服薬は医師の指導に絶対従ってくださいね!!

・小型ライト
夜電気を付けるほどでもないけど、一寸照らしたい!ってとき用に。
ボタン電池式の小型のとかあると便利。どっかの縁につけておいてすぐ使える場所に。


以上のうちこまごましたものを、半透明のふたの閉まるお道具箱にがさっとつっこんでもっていった。
①卓上にだしっぱなしにできるし、ごちゃつかない。
②使う時、いちいち袋とかごそごそ探さなくていい。しまう時も雑でいい。
③お道具箱ごとしまえばいいからパッキングが便利で早い。

といいとこ尽くめなので旅先でもよくやっています。
旅だと簡単な化粧品なんかもこれに仕切りしてぽいぽい入れてもっていったりも。
箱は100円ショップのです。蓋しまったほうがパッキングには便利。

画像1

・かばん

病院のロッカーサイズは大概そんな大きくないので、コロコロついてるバックなら一番小さいくらいなのがモアベターよ。病院に確かめよう。
(うちのコロコロは一時無印でうられてた20リットルくらいの1泊2日くらいのやつです)
病後は案外へたれてるのでリュックとかで戻るのは一寸危険。かといって紙袋でごそごそいくつも持ってくのもねえ。

あとなんかかんか書いたが、大学病院には売店があるのである。
移動できるようになったら買いに行ける!!!

(コロナ下での家族のお見舞いは禁止だが、受付には持ってきてもらえるので家族や友人に頼むという手もある)
まあ準備が途中でだるくなっちゃっても、早めにねて兎に角最低限のもの(保険証や手術同意書やお薬手帳、診察券等と現金)もって入院しよう!!
手術や療養が無事すむことが大事だし、事故とかで緊急入院なんてときはそれこそなにも用意できないけどなんとかなるしね!!

ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー

最後になりましたが、5月の頭からなんどか救急外来に駆け込み(どうみてもこの若い先生寝てない、、)て人に申し訳ない気分でみてもらったり、個性派揃いの先生にわくわくしたりと大変たのしかったです。
お世話様になりました。
本当にこの20数年まともにメンテもしていない体をみていただきありがとうございました。そして引き続きお願いするべく、トーク力で大学病院とのコネクションをひっぱりたい(表現)と思っています。
検査力はやっぱり、このへんのホームドクターと区の定期検診程度じゃかなわないよね。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?