ヒガキ

駄文をかきます。職業は自営のグラフィックデザイナーらしきなにかです。 体の部品も体力も…

ヒガキ

駄文をかきます。職業は自営のグラフィックデザイナーらしきなにかです。 体の部品も体力も2流以下なのでよく病院にいきます。 旅行はすきですが引きこもり。 家で熟睡できないのでたまにホテルに眠りにいきます。 強度炭酸依存症。

最近の記事

2023年買ってよかったもの改・好きなキッチン用品紹介する

今年はとうとう引きこもりが極まってしまった上に、経済的にも色々アレだったので家のもの程度しか買わなかった。来年はなんとかしたいが見込みは悪いですね苦笑 それはともかく。 今年かってよかった、そしてQOLが爆上がりしたキッチン用品紹介してく。 リンクは貼るがアフィリエイトとかしてないので気軽に見に行ってください。 ●貝印・包丁ブラックフライデーのセールで、6割引になるんですよ貝印さん。 いままでずっと、父が結婚前からつかってた菜切り包丁や、母のハンドルが黒檀本刃の三徳包丁、

    • 「葬送のフリーレン」について雑記-1/勇者パーティの不遇について

      <PL法> アニメ化されて、今更ながら勇者パーティーの不遇さがすごいなというエントリになりますが、以下アニメとコミックスの描写からの妄想になります。 強い強い幻覚を見ています。でも本当に不遇そうなんだもの! 魔王を倒し凱旋したのちに、仲間と別れて半世紀ほどふらりと旅にでたフリーレン(千年以上生きるエルフ)はまあともかく、勇者であるヒンメル、王都にいるけど全然贅沢な暮らしをしていない。 アニメでコミックスの行間を美しく可視化されて正直「う…」ってなった 全ての異世界ものにお

      • #私を構成する42枚

        ついったで流れてきて、突然やるには手間がかかるし、オリラブとかピチとか全然でてこなくて、まあ「さすがに外国のサイトにここまで求めるのは酷ですよね」みたいんもあるけど、明け方作ったのをリライトした。 12Hくらい経ってついでに忘れないように何を選んだかの詳細なリストをつくったのでnoteにしとく。 馬鹿でひまなんですよ。わるいなw おおむね「渋谷系」と「acid jazz」「Bossa Nova」に育てられました。 人は30代までに聞いた音楽を一生きくっていう。 周りにう

        • 2022年今年かってよかったもの

          ハリオ 『フタがガラスのご飯釜』 https://www.hario.com/product/cook/cookingpot/GNR.html エントリ記事起こすほどよかった。 お米浸水1時間程度で、あとは10-15分弱+むらし時間(15分程度)で、高級電気釜かとおもう炊き上がりです。ふっくらしてるのに米がたってて口溶けほろりなんて、「美味しんぼ」でしか言わないかとおもってたよ! アマゾンだと5千円切ってる。おかしい。5千円でかえる幸せじゃないこれ。電気釜はほぼほぼ保温機

        2023年買ってよかったもの改・好きなキッチン用品紹介する

          好きな服を着させろ

          なんかwebのおすすめ記事にやたらと「40代のイタイおばさんにみられない髪型やファッション」系がでてくるようになって。 (まあすでに私は40代どこか50代なんだけどもね) お外にでないので、今流行のお洋服やヘアスタイルとかよくわからんので、まあ参考になればなって毎回みるのですが、以前はやったこれがリバイバルしてるからって前のを出してきて着るなとか、若い子がやってると、気だる感もかわいいけどおばちゃんがやってるとただの疲れにみえるからやめろとか、こう…全体的にうるせーうるせー

          好きな服を着させろ

          女王陛下よ永遠なれ

          2022年9/8に崩御され、9/19に荘厳かつ伝統を感じられる素晴らしい葬儀の行われたエリザベス女王。 その葬儀の映像が、とにかくとても美しく、絵面が強かった。 国教のあるメリット(荘厳で美しい教会)と軍の強さを前面に押し出してた。 あれは国教を押し出すことのできない日本では絶対不可能。強い ツイッタの誰かの発言だが「映画のよう」だった。 絶対一朝一夕当てずっぽうに偶然撮れたものではない、きちんと計算された画角とカメラワークだった。美しい。 おそらくある程度先にBBCには警

          女王陛下よ永遠なれ

          HARIO「蓋がガラスのご飯釜」が最高な件

          https://www.hario.com/product/cook/cookingpot/GNR.html とりあえず公式HPはっておきます。 本当にいい。 洗米して水をザルで切り、鍋に入れ、2合なら400ccの水を測り入れて、冬場で1時間ほど、夏なら30分くらい浸水しとけばいい。 多分お勤めの人やったら朝にでもお米あらって、なべごと冷蔵庫入れとけばええんちゃうかな? 火加減は、中火(強)くらいで、鍋の底からぼーぼー出ない程度。 そこはおうちのコンロと相談しつつの、火

          HARIO「蓋がガラスのご飯釜」が最高な件

          ポケモンが「ゲームの入り口」として残されている福音

          ポケモンシリーズは去年(2021年)25周年をむかえた。 書き手である私は今年50歳なので、最初の「赤緑」をやった頃にはすでに25で、立派な社会人だった(いや立派ではないけど年齢的にw)。 それまでも順調にPCゲームからファミコンなどのコンシューマーゲーを通過し、ドラクエやFFの発売日には休暇をとってやり込む程度のゲーム好きだった。最初のポケモンを買った理由など、おそらく携帯用ゲーム機で<何か>やりたいくらいのものだったはずだ。別になんでもよかった。 セットでかった覚えがある

          ポケモンが「ゲームの入り口」として残されている福音

          もう一生この量のコートに袖は通さない

          母がもう一人で洋服の入れ替えができないので手伝った。 はじめてのことだ。 で、狭い部屋ながら母の衣装箱がどうなってるかなんて半分も知らなかったので、母が普段あけない箱も開けてみてびっくり。 母が縫ったコートや仕事で作った仮縫いまですませた試作品の紳士もののジャケット、昔わたしにつくってくれたドレスコートのパターン試作などがぎゅっとつめこまれた箱が二箱もあるのだ。 (正確には他に反物状態のスーツ生地もあるし、型紙だけ入った箱もある) 昭和の、肩パットが薄い頃の紳士物のコート、い

          もう一生この量のコートに袖は通さない

          異世界転生ものにおける学園入学制度は、つまり江戸詰なんではないか?

          まあそれだけなんですけどw さていわゆる「なろう」小説系の異世界転生ものをまとめてよんでいる。 なぜそんなことをしているかといえば、私が活字マニアの上に、今積読してる本の数々が気軽に仕事の片手間&寝不足でよめる程度の本ではなく、ノート片手にがっつりメモらないとだめそうなやつばっかりで進退極まったからだ。そういう時には読まなければいいのでは?なんて選択肢は活字マニアに用意されてないのだ。 これは女神の呪いなのです(ばばーん) *すでに言語が異世界転生ものに毒されています。

          異世界転生ものにおける学園入学制度は、つまり江戸詰なんではないか?

          空気になるというTPO

          他国の民族衣装ににてるとか、いっそ浴衣にしろとか色々いわれてた表彰式のメダル授与の衣装、今まで2度実際の授与式の先導で中継でうつったとこみたんだけど、実によかった。というエントリになります。 ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー* 個人的に発表された時に初見で思ったのは、体のラインを拾わないシルエット、ハリのある生地(再生プラスティックでしたっけ?)にきれいなグラデーション、好みでウエストをブラウジングできる腰紐、そうやった時ですらヒップライ

          空気になるというTPO

          入院とパッキング

          コロナ下での入院、「従来なら家族に途中で入用になったものや着替えも届けてもらえるのに」というのが不可能になり、数日分の「いろいろ」を持ち込まなくてはならなくなった。 「あ。この状況は僻地への旅だな」って思った瞬間に、ちょっとすべてが楽しくなった腹腔鏡下胆嚢摘出術を受けた50代女のパッキングの記録である。 *ちなみに僻地でもなんでもなく、入院先は家から車で20分程度の大学病院冷暖房完備である。医療用電動ベットも最高だった。マットレスもよかった。家にほしい。 ー*ー*ー*ー*ー

          入院とパッキング

          過剰包装とキーボード

          私はむかしからキーボード沼の住人だ。 パソコンは捨てられてもキーボードが捨てられずに家に何枚も溜まっている。 キーボードについては、エントリがいくつも増やせそうなくらい、これが好きだってニヤニヤしながら語れるが、沼住人の沼語り程退屈なものもないので差し控えるとして、まあともかく、久々にマカーの私が打面形状もキー配列も軸も最高に満点で(あろう)キーボードをみつけたのだ。 そりゃ買うでしょ? よくおしゃれデザイン雑貨を売っている好きな通販サイト*があり、そこで紹介されていたの

          過剰包装とキーボード

          輪ゴムのはなし

          おばちゃんという生き物は長年生きてきた経験で、いろんなものをもちあるくようになる。 エコバックなんて流行る前からスーパーの袋の2、3枚はバックに入ってるし、輪ゴムもそうだし、飴ちゃんや、スカートがちょっとほつれちゃったときなんかにも便利な小さな安全ピンやヘアピンなんかもそう。 ポケットティッシュなんて配れるくらい使いかけのが入ってたりとか。 そんなゴミみたいなのがいっぱい溜まった母の普段づかいバックが子供の頃、嫌だった。 母はお出かけの時や出勤の時は、とてもシュッとしたおしゃ

          輪ゴムのはなし

          ゆるゆるなポストアポカリプス

          ポストアポカリプス=大規模な災害や戦争によって人類の文明が崩壊し、文明が依存するライフラインが絶たれた世界で人間はどう生きるのかについて描くSFのサブジャンルのひとつ。『終末もの』や『破滅もの』とも呼ばれることもある。 (pixiv百科) ポストアポカリプスものといって思い出すのは、「北斗の拳」「マッドマックス」あたりのモヒカンがヒャッハーして鉄パイプ振り回して庶民がビクビクしてるみたいなあれが大半かもしれない。 もしくはロメロの(あくまでロメロの)ゾンビものとか。こんな中

          ゆるゆるなポストアポカリプス

          三渓園という名の美しき箱庭

          横浜にある三渓園は、1906年に実業家で茶人の原三渓が作った17.5haほどの庭だ。ピンとこないから調べたところ東京ドーム3つぶんくらいらしい。 でも歩ける部分は広くない。まあ熟読しても大概のひとは1時間半もあれば見終わる(私は3時間位は滞在してしまうが)。 都内にいくつもある大名屋敷跡なんかの庭とここが違うのは、自然にしかみえないようにコントロールが全てに効いているところだ。 元々景勝地である三之谷と呼ばれるこの場所の本物の崖や高低差を取り込んでいる部分もありつつ、繊細

          三渓園という名の美しき箱庭